
一気に旬顔さんに♡ 実は簡単な「カラーメイクコスメ」
マスク生活の中でメイクも変わってきていますよね。
annaアンバサダーで神戸の人気ヘアサロン『shiomi H』のディレクター・ERIさんによると、最近はアイメイクやまゆのメイクが人気なんだとか。そこで今回はERIさんに、旬な目元に仕上がる“簡単カラーメイク”を教えてもらいました。
(1)毛流れを整える!エテュセ「アイエディション(マスカラベース)」
(2)肌馴染みのいいピンクが気になる!エテュセ「アイエディション(ジェルライナー)」
(3)カラーメイクに統一感を!UZU「MOTE MASCARA™」
(4)オトナ顔にはカーキがおすすめ!UZU「EYE OPENING LINER」
■1:毛流れを整える!エテュセ「アイエディション(マスカラベース)」

画像:エテュセ
特にいま、まゆ毛のパーマが流行ってきているんだとか。眉頭を立たせることで、彫りが深く見え、外国人風の目元に♡
そこでおすすめしたいのが、エテュセの『アイエディション(マスカラベース)ヘルシースタイル02 コッパーオレンジ』(1,650円・税込)※数量限定。

画像:ERI
マスカラベースですが、まゆ毛の毛流れを整えてくれるのだそう。。
色もきれいに付くので、誰でも旬顔に。オレンジなど色がちゃんと付いているものが人気なんだとか♡
■2:肌馴染みのいいピンクが気になる!エテュセ「アイエディション(ジェルライナー)」

画像:エテュセ
アイライナーの色も変えると、よりかわいくなりますよ!
おすすめは、エテュセの『アイエディション(ジェルライナー)02 ピンクブラウン』(1,320円・税込)。

画像:ERI
特にピンク系の色は、肌馴染みがよく、顔をきれいに見せてくれ、目元の統一感が出て一気に旬顔に!
■3:カラーメイクに統一感を!UZU「MOTE MASCARA™」

画像:UZU
カラーメイクをする上で、統一感を出すためにカラーマスカラを使うと◎。
そこで取り入れたいのが、UZUの『MOTE MASCARA™ BURGUNDY』(1,980円・税込)。

画像:ERI
バーガンディなどバイオレット系の色は、肌を白く見せてくれるのでおすすめです。日焼けした肌にもぴったり!
■4:オトナ顔にはカーキがおすすめ!UZU「EYE OPENING LINER」

画像:UZU
先ほどのカラーマスカラに合わせて使いたいのが、UZUのアイライナー『EYE OPENING LINER KHAKI』(1,650円・税込)!

画像:ERI
カーキはブラウンに近いため、オトナでも取り入れやすいカラー♡ 自分が好きで、取り入れやすい色から挑戦するのが◎。
難しそうに見えて、実はコスメの選び方次第で誰でも挑戦しやすいカラーメイク。さっそくマネして、旬な目元に仕上げていきましょう!
【関連記事】マスク荒れ対策に!美容家絶賛♡ スキンケアしながらメイクできる多機能コスメ3選
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、インスタグラムでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年8月4日(水)25時49分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像】
※ ERI/エテュセ/UZU
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ