
お取り寄せできるの…!?旅行気分が楽しめる「一度は食べておきたい駅弁」3選
日本各地にある駅弁。その土地の名物が手軽に楽しめるとあって大人気!
今回は、2021年6月26日(土)に放送された読売テレビ『あさパラS』の人気コーナー『#モモナビ』から、おうちで旅気分が楽しめる“お取り寄せ駅弁”をご紹介します。なかなかおでかけができない今、これは見逃せません……!
※この記事は2021年6月26日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
(1)かなやのかにめし(北海道)
(2)有田焼カレー(佐賀県)
(3)モー太郎弁当(三重県)
■1:かなやのかにめし(北海道)

画像:読売テレビ『あさパラS』
最初にご紹介するのは、北海道・長万部(おしゃまんべ)駅で販売されている『かなやのかにめし(冷凍版)』(5個パック 4,590円・税込/送料別)。昭和25年から販売されている老舗のお弁当です。

画像:読売テレビ『あさパラS』
じっくり炒めて水分を飛ばしたカニのほぐし身がたっぷりご飯に乗っていて、飽きることなくぺろりと食べられます。

画像:読売テレビ『あさパラS』
お弁当は真空パックで届き、冷凍で半年ほど日持ちするのだそう。食べるときはレンジで温めるだけ! さらに、お弁当5個セットに加えてわかめの佃煮がおまけでついてきます。
■2:有田焼カレー(佐賀県)

画像:読売テレビ『あさパラS』
続いてご紹介するのは、佐賀県・有田駅で販売されている『有田焼カレー』(1,890円・税込/送料別)。28種類のスパイスが効いており、地元・さがびよりのお米を使用しているこだわりのカレーで、チーズがとろけていて美味しく、さらに豪華な器でテンションも上がる一品です。

画像:読売テレビ『あさパラS』
カレーが入っている有田焼の器の柄は、6種類の中から選べます。

画像:読売テレビ『あさパラS』
他にも、『有田焼チーズケーキ』(S 1,980円・税込/送料別)が人気。チーズがとっても濃く、こちらも有田焼の器に入っています。
■3:モー太郎弁当(三重県)

画像:読売テレビ『あさパラS』
最後にご紹介するのは、三重県・松阪駅で販売されている『モー太郎弁当』(1,500円・税込/送料別)。フタを開けると裏側のセンサーが反応し、童謡『ふるさと』のメロディーが流れる“メロディー駅弁”なんです!

画像:読売テレビ『あさパラS』
黒毛和牛がたっぷり入っていて、やわらかく、口の中で溶けてしまいます♡

画像:読売テレビ『あさパラS』
おまけでモー太郎のぬりえも付いてきますよ。
【関連記事】待望のオンライン販売に全国から注文殺到!気分転換にぴったりな「おうちカフェ」いかがでしたか? 今回ご紹介した駅弁は人気のものばかり。おうち時間をもっと楽しみたいという方にもおすすめですので、ぜひチェックしてみてくださいね!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『あさパラS』(毎週土曜あさ9時25分〜)
※この記事は2021年6月26日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!