TOP ビューティ 【プロが教える】やっぱり人気!シンプルだからマネしやすい「フレンチネイル」4選

【プロが教える】やっぱり人気!シンプルだからマネしやすい「フレンチネイル」4選

2021.07.05

「おしゃれは指先から」というほど、ネイルは視線が集まるパーツ。

そこで今回は、annaアンバサダーで神戸のネイルサロン『salon de MOANI(サロンドモアニ)』のオーナーを務める赤澤聖子さんがおすすめする、夏に取り入れたい“フレンチネイル”をご紹介します! 王道で人気のフレンチネイルは、今年もトレンドですよ。

(1)おしゃれママに人気「細フレンチ×ネオンカラー」
(2)個性を出すなら「カラーフレンチ」
(3)カジュアル×カッコいい「Vフレンチ」
(4)デザインで楽しむ「変形フレンチ」

■1:おしゃれママに人気「細フレンチ×ネオンカラー」

画像:赤澤聖子

おしゃれママに大人気の『細フレンチ』。

画像:赤澤聖子

『細フレンチ』を入れることで、ネオンカラーでも上品に見えます。逆にフレンチが太いと、派手に見えてしまうので注意が必要!

画像:赤澤聖子

シアーカラーに細く線を入れると、より引き締まったデザインに仕上がります。

かっこいいネイルが好きな方は、線を黒くするのがおすすめ!

■2:個性を出すなら「2カラーフレンチ」

画像:赤澤聖子

どんな色の組み合わせでも、個性が出る『2カラーフレンチ』。

画像:赤澤聖子

写真のネイルデザインは、左手がチャコールグレー×マスタードイエロー、右手がチャコールグレー×グレイッシュパープル。片手ずつ違う組み合わせでもかわいいですよね。人と被らないモードっぽくてカッコいいデザインが素敵!

■3:カジュアル×カッコいい「Vフレンチ」

画像:赤澤聖子

V型に沿って先端を塗っても、

画像:赤澤聖子

逆にV型に塗っても、カジュアルでカッコいいネイルに仕上がる『Vフレンチ』。

画像:赤澤聖子

派手な色はフレンチで取り入れるのがおすすめです。夏はグリーンが人気なんだとか!

■4:デザインで楽しむ「変形フレンチ」

画像:赤澤聖子

デザインで楽しめる『変形フレンチ』。先端には塗らずフレンチの形をそのまま入れたり、フレンチラインにして半分だけ色を入れたりとさまざまです。

画像:赤澤聖子

写真のネイルデザインのように、シアーホワイト×シアーライムグリーンの組み合わせもおしゃれ! 爽やかな色同士の大人かわいいネイルは夏によく合いますね。

夏はパステルカラーだけでなく、ビビットカラーも人気の予感! どのカラーでも挑戦しやすいネイルデザインなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【関連記事】いつも無難…から脱却!おしゃれに差がつく「ワントーンネイル」3選

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年7月7日(水)25時29分~。お楽しみに!(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 赤澤聖子





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ