
【混ぜるだけ】火を使わないから暑い夏に嬉しい!超簡単「プロの夏レシピ」3選
「あと一品ほしいな」ってときにぴったりの簡単レシピがあると便利ですよね。
そこで今回は、annaアンバサダーで料理研究家・桑原亮子さんに、火を使わず混ぜるだけでできる“簡単夏レシピ”を教えてもらいました。
(1)意外な組み合わせだけど美味しい「西瓜と蛸とミントのサラダ」
(2)リッチな味わいが楽しめる「キャベツとハムのヨーグルトドレッシングマリネ」
(3)しゃりしゃり食感がたまらない「じゃがいもとパクチーの和え物」
■1:意外な組み合わせだけど美味しい「西瓜と蛸とミントのサラダ」

画像:桑原亮子
ミントの代わりに大葉でもOK! とても清涼感があるレシピです。
<材料>(1~2人前)

画像:桑原亮子
スイカ・・・1/16個(皮と種を取り一口大に切る)
ゆで蛸・・・100g(一口大に切る)
ミント・・・1枝
レモン汁・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・適量
<作り方>

画像:桑原亮子
(1)全ての材料をボウルに入れ、混ぜ合わせる。
ポイントは、塩で味をしっかり整えること。火を使わず切って和えるだけなので、とっても簡単ですよ!
■2:リッチな味わいが楽しめる「キャベツとハムのヨーグルトドレッシングマリネ」

画像:桑原亮子
プレーンヨーグルトを加えることで、クリーム感が出てリッチな味わいに仕上がりますよ。見た目も華やか!
<材料>(1~2人前)

画像:桑原亮子
キャベツ・・・1/2玉(芯を取り1口大にちぎる)
きゅうり・・・1本(2つに割り斜め切り)
紫玉葱・・・1/2個(繊維に沿って千切り)
ハム・・・80g
【マリネ液】
プレーンヨーグルト・・・大3
オリーブオイル・・・大3
白ワインビネガー・・・大2
粒マスタード・・・大1
塩・・・適量
<作り方>

画像:anna
(1)野菜を塩揉みし、水分を取る。
(2)ハムをちぎりながら加え、マリネ液と混ぜ合わせる。
ポイントはきゅうりの種を取ること。そうすると、食感が良くなるそうですよ!
■3:しゃりしゃり食感がたまらない「じゃがいもとパクチーの和え物」

画像:桑原亮子
エスニック風の味わいが楽しめる和え物。じゃがいもは生で食べると、しゃりしゃりして美味しいそうですよ。
<材料>

画像:桑原亮子
じゃがいも・・・2個(千切り)
パクチー・・・1枝(ざく切り)
桜エビ(乾燥)・・・大さじ3
すりごま・・・大さじ3
塩・・・適量
【合わせ酢】
米酢・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ2
<作り方>

画像:桑原亮子
(1)全ての材料を合わせ、そこに米酢を混ぜ、塩で味を整える。
(2)酸味が苦手な人は、米酢を減らすか、鰹出汁を大さじ2杯加える。
ポイントは、水に晒し、じゃがいものでんぷんを抜くこと。パクチーが苦手な人は、白髪ねぎを加えても◎。
どれも火を一切使わないメニューで、作り方も簡単でしたね! この夏ぜひ作ってみてください♡
【関連記事】【混ぜるだけ】誰でも簡単に作れちゃう!プロが教える「彩り豊かで美味しいサラダ」
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年6月25日(金)24時30分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 桑原亮子/anna
この記事は2021年6月24日(木)に配信していますが、7月27日(火)に再編集しています。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ