
雨の日だって楽しめる!京都の「芸術を楽しめるスポット」3選
雨の日でも、京都の自然を楽しめるスポットをご存じですか?
今回は、annaアンバサダーで京都にある旅館『十四春』の若女将・玉垣多佳子さんが教える、“雨でも楽しめる京都のアートスポット”をご紹介します。
(1)ギャルリーためなが 京都
(2)四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
(3)y gion
■1:現代芸術を嗜む「ギャルリーためなが 京都」

画像:ギャルリーためなが 京都
最初にご紹介するのは、京都にある『ギャルリーためなが』。パリや銀座にも店を持つ老舗ギャラリーです。

画像:ギャルリーためなが 京都
京都店では、吉川民仁さんや、

画像:ギャルリーためなが 京都
智内兄助さん、

画像:ギャルリーためなが 京都
北川麻衣子さんなどの、現代日本人作家の作品が揃います。

©Kazunori Okoshi
町家の梁を生かしたギャラリー内はとってもおしゃれ!
<詳細情報>
ギャルリーためなが
住所:京都府京都市東山区上堀詰町265-7
■2:京都の伝統が楽しめる「四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館」

画像:四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
続いてご紹介するのは、『四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館』。

画像:四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
こちらでは、京都の伝統織物・西陣織で再現した日本の琳派や浮世絵、

画像:四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
ゴッホやモネなどの名画が楽しめます。

画像:四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
絵画にはない、立体感や絹糸の光沢感が感じられます。

画像:四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
館内では、学芸員の方が詳しく案内をしてくれます。
<店舗情報>
四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館
住所:京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上ル二帖半敷町661 ツカキスクエア7階
入館料:【一般】500円【高校生・大学生】400円【中学生以下】無料
■3:様々な芸術が集まる複合施設ビル「y gion」

画像:y gion
最後にご紹介するのは、祇園にある『y gion』。

画像:y gion
こちらは、アート・フード・音楽が融合した複合施設ビルです。

画像:y gion
ポップアップで、注目のアーティストとのコラボレーションが楽しめます。

画像:y gion
さらにルーフトップバーあり、Instagramにアップされている方も多いという人気スポットです。
<店舗情報>
y gion
住所:京都府京都市東山区弁財天町19
【関連記事】絶景! 京都の若女将が教える「初夏ならではの景色が楽しめる寺社」3選
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年6月2日(水)25時39分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ギャルリーためなが/©Kazunori Okoshi/ 四条鳥丸 西陣織あさぎ美術館/y gion
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング