TOP ライフスタイル 朝から満開♡ めっちゃ簡単にできる「フォトジェニックトーストアート」

朝から満開♡ めっちゃ簡単にできる「フォトジェニックトーストアート」

2021.02.21

おうちでご飯を食べる機会が多い今、レシピがマンネリ化している方も多いのでは?

そこで今回は、annaアンバサダーの森映子さんが教えるフォトジェニックな食パンアレンジレシピをご紹介。簡単に真似できるので、ぜひ試してみて!

■1:ピンク色で春らしさ全開「花型トースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

桜の木のようなピンク色がかわいいこちらのアレンジトースト。着色は「桜でんぶ」でしていて、でんぶの量で濃淡をつけています。

<材料>
食パン(4枚切り)・・・1枚
桜でんぶ・・・適量

<作り方>
(1)食パン(1枚)を型でいくつかくり抜く。
(2)くり抜いたパンと、穴の部分に桜でんぶで色を付けて完成!

■2:食パンに詰まった星がキュート!「星型トースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

くり抜かれた食パンの中にたくさんの星が詰まったトースト。くり抜くだけでとても簡単なので、子どもと一緒に作っても◎。フォトジェニックな見た目もポイント!

<材料>
食パン(4枚切り)・・・1枚
お好みのジャム・・・適量

<作り方>
(1)食パン(1枚)の真ん中を四角にくり抜く。
(2)(1)でくり抜いた食パンを、さらにクッキー型などで星の形にくり抜く。
(3)(2)の食パンにジャムを塗る。マンゴーピューレやママレードなど黄色のジャムをチョイスすると◎。
(4)(1)の食パンの枠に(3)のパンを詰めて完成。

【関連記事】ほんのひと手間で朝ごはんが楽しくなる!「簡単トーストアート」

今回トーストアートを紹介してくれたのは、annaアンバサダーの森映子さん。簡単で美味しくタルトが作れると話題の『粉ふるわナイ!生地寝かさナイ!麺棒使わナイ!3ナイタルト』などのレシピ本を執筆されています。

森さんのInstagram(@estyle1010)にはトーストアートだけでなく、毎日の食卓の参考にしたいレシピが紹介されていますよ♡ ぜひ参考にしてみて。(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ Instagram(@estyle1010)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

Recommend あなたにおすすめ