TOP ライフスタイル ほんのひと手間で朝ごはんが楽しくなる!「簡単トーストアート」

ほんのひと手間で朝ごはんが楽しくなる!「簡単トーストアート」

2021.02.06

朝はトーストにバターやジャムを塗って済ませがち。たまにはお店のようなキュートで美味しい朝ごはんを楽しみたいもの。

そこで今回は、annaアンバサダーの森映子さんが教える、眺めるだけで幸せな気分になれるひと手間加えたトーストアートをご紹介。今すぐ真似したくなること間違いなしですよ!

■1:小さな目玉焼きがかわい「食パンin食パントースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

食パンから小さな食パンが出てくる、ユーモア溢れるデザインのトースト。見た目の可愛さに反して、手間も時間もほとんどかかりません!

<材料>
食パン・・・1枚
ピーナッツクリーム・・・適量
生クリーム・・・適量
ラムネ菓子・・・適量

<作り方>
(1)食パンを3箇所くり抜きます。

画像:Instagram(@estyle1010)

(2)切り抜いたパンを、ピーナッツクリームで縁取ります。
(3)目玉焼きの白身は生クリーム、黄身は黄色いラムネ菓子をのせて完成◎。

■2:たまごの味はしないけどたまごだらけ!?「目玉焼きトースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

目玉焼きをたくさんのせたかのような、遊び心たっぷりなビジュアルのトースト。見た目は卵、味はチーズの不思議な感覚が、朝食タイムを楽しくしてくれそうです。

<材料>
食パン・・・1枚
スライスチーズ・・・2枚
チェダーチーズ・・・1枚

<作り方>
(1)スライスチーズ(2枚)を卵型に切り抜きます。さらにチェダーチーズは円形に切り抜き、黄身に見立てます。

画像:Instagram(@estyle1010)

(2)卵型に切り抜いたチーズの真ん中をギザギザに切って、割れた殻に見立てればアクセントに◎。
(3)食パン(1枚)の上に重ねて乗せたら、オーブンで軽くトーストして完成。

【関連記事】混ぜるだけで出来るの…!? プロが教える「簡単なのに美味しすぎるサラダ」

今回トーストアートを紹介してくれたのは、annaアンバサダーの森映子さん。簡単に美味しいタルトが作れると話題の『粉ふるわナイ!生地寝かさナイ!麺棒使わナイ!3ナイタルト』などのレシピ本を執筆されています。

森さんのInstagram(@estyle1010)にはトーストアートだけでなく、美味しそうなお料理やうっとりするようなスイーツもたくさん掲載されているので、ぜひおうちご飯の参考にしてみてくださいね!(文/anna編集部)

【画像】
※ Instagram(@estyle1010)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ