TOP アンナのおうち時間 フライパンひとつでメイン料理ができる…!「簡単なのに超絶品!神レシピ」

フライパンひとつでメイン料理ができる…!「簡単なのに超絶品!神レシピ」

2021.01.28

毎日の献立を考えるのは大変ですよね。悩めば悩むほど、頭の中ではいつもと同じメニューが行ったり来たり……。そんなとき、手早く簡単に作れて、しかも美味しい“神レシピ”をいくつか覚えておくと、毎日のお料理も楽しくなりそう!

そこで今回は、annaアンバサダーで料理研究家の桑原亮子さんが教える、だれでも簡単にできる『鶏胸肉のオイスターバジル炒め』の作り方をご紹介。フライパンひとつでできるから、今夜のメインに早速作ってみてはいかがでしょうか。

◼️プロが教える簡単メインレシピに挑戦!

画像:Instagram(@spiceup_world)

<材料>

鶏むね肉・・・1枚
玉ねぎ・・・1個
バジル・・・お好みの分量
片栗粉・・・大さじ2
塩こしょう・・・少々
油・・・適量

【合わせ調味料】
水・・・50cc
醤油・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
にんにくすりおろし・・・1かけら分

<作り方>

(1)下準備として、鶏肉(1枚)に軽く塩(適量)を振り、片栗粉(大2)をもみ込んでおきます。
(2)フライパンに油(適量)を敷いて、玉ねぎ(1個)を強火で炒めます。シャキッと感は残した状態で火を止め、お皿に取り出します。
(3)(2)のフライパンをキッチンペーパーで軽く拭いて、少し多めに油を敷いたら、(1)の鶏肉にしっかりと火が通るまで炒めます。
(4)(2)の玉ねぎを(3)のフライパンに戻し、合わせ調味料を加えて、軽く煮詰め、バジルをサッと炒め合わせたら、完成です。

とろりとコクのある味と、鶏胸肉のプリっとした食感、バジルの香りが楽しめる一皿です。

難しい調理工程はありませんが、プロのコツが詰まっているので、簡単に美味しく仕上がります。フライパンひとつで調理できるので、後片付けがラクなのも嬉しいですね。バジルがなければ、大葉でも代用可能です。

ビールとも相性抜群なので、おつまみとして楽しむのもオススメです。

【関連記事】プロが教える!食べ応え満点「一皿で主役になれるサラダ」の作り方
今回レシピを紹介してくれたannaアンバサダーの桑原亮子さんは、料理家として活躍しながら、スパイスやハーブをふんだんに使った料理教室『SPICEUP』のオーナーを務めています。桑原さんのInstagramには、たくさんのレシピが紹介されているので、要チェックです!(文/ゆきんこ)

【画像・参考】
※ Instagram(@spiceup_world)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ