
【無印良品】ヘルシー&美味しい「大豆ミート」シリーズでダイエット作戦!
無印良品の『大豆ミートシリーズ』が、2020年10月28日(水)より販売されています!
常温保存可能&水戻し不要で、手軽に毎日の食卓に使えるアイテムなんです。

画像:PR TIMES
健康志向でお肉を食べない方にはもちろん、お肉が好きな人でも違和感なく美味しいと思える食感に仕上げられているそうですよ。
■気になるラインアップは?
・大豆ミート ハンバーグ

画像:PR TIMES
『大豆ミート ハンバーグ』(290円/1個・税込)は、大豆たんぱくを使い、肉のような食感と味に仕上げたハンバーグ。
大豆ミートに味がついているので、温めてそのままでも食べられますが、デミグラスソースやオニオンソースなどお好みのソースと合わせるのもおすすめなんだとか。
・大豆ミート ミートボール

画像:PR TIMES
『大豆ミート ミートボール』(290円/80g・税込)は、大豆からつくられた、お肉のような食感と味に仕上げられたミートボール。ハンバーグ同様そのままでもおいしく食べられるんだとか♡ アレンジには、トマトソース煮込みやあんかけがおすすめだそう。
・大豆ミート ひき肉タイプ

画像:PR TIMES
『大豆ミート ひき肉タイプ 』(290円/80g・税込み)は、ひき肉のような食感と味に仕上げられた大豆ミートで、炒め物などに使いやすいひき肉タイプ。ひき肉を使う容量で、そのまま使用OKで、麻婆豆腐、ミートソース、キーマカレー、担々麵などと相性が良いそうですよ。
・大豆ミート 薄切りタイプ

画像:PR TIMES
『大豆ミート 薄切りタイプ』(290円/80g・税込)は、薄切り肉をイメージした大豆ミート。薄切り肉や細切れ肉を使う容量で料理に使えるので、使い勝手がとってもよさそう。生姜焼き、野菜炒め、肉豆腐、肉巻きなど様々な料理と相性の良い商品です。
【関連記事】300円でおつりが返ってくる♡ 無印良品の「鍋の素」をチェック!
手軽な価格で大豆ミートを試せる『無印良品』の『大豆ミートシリーズ』。ぜひこれを使って料理の幅を広げてみて♡(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 大豆ミートシリーズ発売のお知らせ – PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!
■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?