
入れてほっとくだけ♡ 簡単「中華風肉じゃがスペアリブ」の作り方
おうちでご飯を食べる機会が増え、レパートリーがなくなってきた……という方も多いのでは?
そこで今回は、annaアンバサダー・Shizukaさんが教える、簡単に作れる『中華風肉じゃがスペアリブ』の作り方をご紹介。
調理方法はとっても簡単なので、忙しい方や、料理が苦手という方もぜひチャレンジしてくださいね♡
■市販のスペアリブを上手に活用!「中華風肉じゃがスペアリブ」
<材料>
スペアリブ・・・10本〜15本
紹興酒・・・適量
五香粉・・・適量
じゃがいも・・・適量
白滝などの好きな具材・・・適量
八角、鷹の爪・・・1つ
鷹の爪・・・1つ
ニンニク・・・2〜5欠片
生姜・・・2〜5欠片
醤油、オイスターソース、みりん・・・2:2:1
<作り方>

画像:Instagram(@shizucap)
(1)スペアリブ10本〜15本を熱したフライパンに入れ、酒、黒糖で炒める。
(2)焦げ目がついたら、加圧鍋へ入れ、大きめにカットしたじゃがいも、白滝など(各適量)好きな食材を入れる。
(3)紹興酒・五香粉(各適量)八角・鷹の爪(各1つ)・ニンニク・生姜(各2〜5欠片)醤油・オイスターソース・みりんを2:2:1の分量で入れ、30分圧力調理し、盛り付けて完成。
【関連記事】“炒めるだけ”で本格中華風!「鶏肉のきゅうり味噌炒め」の作り方いかがでしたか? 今回レシピを教えてくれたのはannaアンバサダーのShizukaさん。ShizukaさんのInstagram(@shizucap)には、見た目も味も真似したい素敵な料理がたくさん! ぜひチェックしてみて。(文/anna編集部)
【画像】
※ Instagram(@shizucap)
今年の総合運ランキングをチェック!
1~12位 13~24位 25~36位 37~48位
落ち着いたら行きたいスポットは?【PR】
■エシカルな一日を京都で過ごす♡『GOOD NATURE STATION』必見!annaとっておき情報をご紹介♡【PR】
■内側のケア、ちゃんとできてる?今だからできる“新・美容習慣”とは
■この冬、自分へ、大切なあの人へのギフトに ラグジュアリーなコスメはいかが?
■【奈良県平群町】高校3年生まで医療費は無料、子育てがしやすい『近鉄東山菊美台住宅地』って?