TOP グルメ 話題の台湾ドーナツも!大阪で見つけた「一度は食べたい」絶品グルメ

話題の台湾ドーナツも!大阪で見つけた「一度は食べたい」絶品グルメ

2020.09.18

大阪のベッドタウンとして栄えてきた香里園。大阪にも京都にも出かけやすい場所で、大型商業施設や高層マンションの建設が行われるなどより住みやすい街として進化しています。グルメやトレンドに敏感な住民も多く、話題のお店が立ち並びます。

今回は、2020年8月18日(火)放送された、読売テレビ『かんさい情報ネットten.』内のコーナー『サンキュー☆パンシェルジュ』、『おでかけコンシェルジュ』から、香里園駅周辺のおすすめ店を2つご紹介します。

※ この記事は2020年8月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

■1:素材にこだわった話題のもちもちドーナツ!「七穀ベーカリー」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

今年6月にリニューアルオープンした『七穀ベーカリー』。店内には喫茶スペースがあり、現在は店内の換気とアルコール除菌を徹底して営業しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

夫婦二人三脚で営む、お店の看板メニューが『豆乳ドーナツパン』(250円・税込)。こちらのドーナツ、普通のドーナツとちょっと違うんです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

豆乳ドーナツは、卵と牛乳は一切使わず、有機大豆を使用した豆乳を使用しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

さらに、ココナツオイルで揚げることで、時間がたっても酸化しにくく、とってもヘルシーなドーナツに仕上がるのだとか。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そのままでも十分おいしいドーナツですが、『きなこと有機ゴマ』『ココナッツミルク』『きび砂糖』『シナモンシュガー』など4種類のパウダーで“味変”が楽しめます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

パウダーをドーナツが入った袋に入れて振ると、また違った味のドーナツが楽しめます♡

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

他にも、『台湾客家擂茶(はっかれいちゃ)ドーナツ』(320円・税込)も人気。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

人気の台湾ドーナツに、豆や雑穀類を20種類以上すり潰した台湾ではおなじみの『客家擂茶(はっかれいちゃ)』を組み合わせています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『客家擂茶ドーナツ』は、ドーナツに衣をつけて天ぷらのように油で揚げることでサクサクした食感に。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

最後に『客家擂茶』をまぶして完成。クセになるお茶の味もポイントです♡

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

有機レーズンと水から育てた自家製酵母で焼いた『七穀ベーカリー』は、ほかにも個性溢れる商品がたくさん! ぜひ足を運んでみて♡

<店舗情報>
七穀ベーカリー
住所:大阪府寝屋川市末広町16-10
最寄駅:京阪『香里園駅』
営業時間:11:00~17:00
定休日:月・火・水

■2:打ちたて!切りたて!湯がきたて!讃岐うどん「手打ちうどん 上を向いて」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

京阪・香里園駅から徒歩4分のところにある『上を向いて』は讃岐うどんが人気のお店。現在はカウンターにパーテーションを設置、アルコール除菌などをして営業しています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

麺は風味の強い香川県産の小麦粉『さぬきの夢』を100%使用。

香里園②

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

讃岐うどんの本場香川県で2年半修業したご主人が、麺は一番よい状態で食べてほしいという思いから、注文を受けてから団子の状態の生地を手で伸ばして、手切りすることにこだわっています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

人気の『肉みぞれ月見』(1,100円・税込)は、温かいうどんに大根おろしという少し珍しい一品。すり下ろした大根は、出汁と温めることで苦みが抜け、大根本来の甘みが増すのだそう。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

大根と島原の甘口醤油で煮込んだ牛時雨と、

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

大根おろしと、うどんの相性は抜群!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

一度は食べたいこだわりのうどん。ぜひ足を運んでみて!

<店舗情報>
手打ちうどん 上を向いて
住所:大阪府寝屋川市香里南之町34-5
最寄駅:京阪『香里園駅』
営業時間:11:00~14:30/18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日(夜のみ)・火曜日

【関連記事】週末1日5食限定・幻の担々麺とは?人気グルメブロガーがこっそり教える大阪の絶品グルメ

グルメの激戦区・香里園。訪れてみる価値アリです!(文/奥村陽子)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2020年8月18日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ