
【カラー別】やっぱりワンピが優秀♡ おしゃれさんのコーデポイント
1枚でサラッとキマるワンピースは、夏の暑い時期でも楽チンコーデができるマストアイテム! でも、年齢とともにどんなワンピースを選べばいいのかわからなくなってしまいますよね……。
そこで今回は、annaアンバサダーたちのワンピースコーデをカラー別でご紹介。ベーシックカラーからアクセントカラーまで、コーディネートを工夫すれば、主役級ワンピースがさらにおしゃれになるので、ぜひ参考にしてみてください!
■1:ピンクのワンピはあえて外して大人っぽく

画像:Instagram(@sayu_213)
かわいくなりすぎるイメ―ジのピンクは、スニーカーを組み合わせてあえてカジュアルダウンさせるのが◎。鮮やかすぎないくすみピンクを選べば、甘くなりすぎず大人っぽさを演出できます。

画像:Instagram(@ayuohashi)
ノースリーブも爽やかで夏っぽいですが、半袖ワンピをチョイスすれば、気になる二の腕もさりげなくカバーできますよ。
■2:鮮やかなエメラルドグリーンで夏らしく

画像:Instagram(@sayu_213)
ビビッドなエメラルドグリーンのワンピースは、大人女子だからこそ上品に着こなせるアイテム♡ 鮮やかなエメラルドカラーは、肌をパッと明るく魅せてくれる効果も◎。
鮮やかなカラーは、あえてフラットシューズやリネン素材のアイテムを選んでエフォートレスに仕上げるのが今年っぽいですよ。程よく抜け感を出して、リゾート感を出しましょう。
■3:大人っぽグリーンでカジュアルに

画像:Instagram(@yurima_ma)
実は大人っぽく見えるグリーンカラーは、少しくすんだ色味のものをチョイスすることで大人カジュアルでこなれた印象に♡ ノースリーブは腕や上半身をすっきり見せてくれますよ!
裾が広がっていないストレートタイプのシルエットのアイテムは、普段あまりスカートを履かないという方でも挑戦しやすいですよ。
■4:着回し力抜群のネイビーカラー

画像:Instagram(@ylewen_)
幅広いカラーとも相性抜群なネイビーは、着回し力抜群で、ブラックよりもおしゃれな印象になるカラー。ベーシックなデザインのワンピースに、グレーのカーディガンを合わせれば、落ち着いた女性らしい印象を演出できます。

画像:Instagram(@ylewen_)
一方、爽やかなライトブルーのカーディガンをアクセントで肩掛けすれば、より夏らしい雰囲気に♡ シックなカラーはかわいらしいティアードワンピースをチョイスして、大人ガーリーに仕上げましょう。
■5:トレンド感満載のミントグリーン

画像:Instagram(@ylewen_)
2020年のトレンドでもあるミントグリーンは、1着は持っておきたいマストハブカラー。面積の広いワンピースに取り入れれば、一気に今年らしさを出すことができます。
爽やかなミントグリーンには、グレーのカーディガンでシックな印象をプラスして大人っぽくするのが◎。大人女子だからこそ、思い切って明るいカラーにチャレンジしてみましょう。
【関連記事】今すぐ真似したい!夏に着回す今年っぽ♡ ワンピースの着こなし8選いかがでしたか? カラー別にコーディネートのポイントが異なるのでぜひ真似してみてくださいね♡(文/吉村すみれ)
【画像】
※ Instagram(@sayu_213/@ayuohashi/@yurima_ma/@ylewen_)

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!