
無印良品の「諸国良品」って知ってる?全国1,000種類以上の絶品お取り寄せグルメ
普段の食事に新しさがほしい! そんな時は、全国のグルメを産地直送でお取り寄せできる『無印良品』のネット販売サービス『諸国良品』を利用してみては?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
今回は2020年7月3日(金)に放送された、読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』の人気コーナー『関西マル得ランキング!耳ヨリでっせ~』より、『諸国良品』のお取り寄せグルメベストをランキング形式で7つご紹介していきます!
■第7位:幻の金華鯖を贅沢に味わえる「金華さばグリーンペッパー」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
高いものでは2万円以上するという脂ののった宮城県産の金華鯖。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『金華さばグリーンペッパー』(450円・税込)は、そんな幻の金華鯖を贅沢に味わえる商品です。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
グリーンペッパーとなたね油にしっかり漬け込んだ金華鯖のオイル漬けなんです。鯖の脂がしっとりとしていて、味わいはさっぱり。グリーンペッパーがお酒と相性抜群なんです!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
アレンジも自由自在! 温かいパスタに混ぜれば、調味料も一切なしで 鯖のオイルパスタに。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
さらにパンに挟めば、贅沢なサバサンドにもなりますよ!
■第6位:香川県産小豆島の特産オリーブ使用「手延べオリーブ素麺」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
香川県産小豆島の特産オリーブを練りこんで作られた『手延べオリーブ素麺』(540円・税込)。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
昭和45年創業のそうめん専門店によって特産品に、と30年前に作り出されたこのそうめんは、現在まで続く超ロングセラー商品なんです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
オリーブを練り込むことにより、 ポリフェノールが増え、とてもヘルシー。見た目にも清涼感があり女性人気抜群です。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
さらに冷製パスタ風にアレンジすることも◎。夏の暑い日におすすめですよ!
■第5位:500個分のオリーブ果汁が入った「発酵オリーブぬか床」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
福岡県からお取り寄せできるのが『発酵オリーブぬか床』(1kg 1,650円・税込)。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
なんと500個分のオリーブ果汁が入ったぬか床なんです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
野菜の色落ちがしにくく、鮮やかで旨味たっぷりのぬか漬けに仕上がるのだとか。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
使用の際には、袋にそのまま野菜を漬けます。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
半日ほど置くだけで簡単に美味しいぬか漬けができますよ!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
お肉を漬けると、柔らかくなり風味も楽しめるのでおすすめです。
■第4位:酒造が作る「野菜の酢SURARA」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
おしゃれなパッケージの瓶に入っているのは長崎県の『野菜の酢SURARA』(各950円・税込)。かぼちゃ、えのき茸、レタスといった野菜を使ったお酢なんです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
作っているのは、明治20年創業の『芙蓉(ふよう)酒造』。9年前にお酢を販売したところ、大ヒットしたのだとか。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
お酢として使えるだけではなく、様々なアレンジが楽しめるのが嬉しい『野菜の酢SURARA』。醤油とわさびを混ぜ合わせれば、和風ドレッシングに。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
炭酸水と割れば、爽やかな口当たりのドリンクにも◎。夏の贈り物にも最適!
■第3位:新感覚の大人のスイーツ「異なる6蔵の酒粕を使った生チーズケーキ」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
滋賀県からお取り寄せできる大人のスイーツが『異なる6蔵の酒粕を使った生チーズケーキ』(2,098円・税込)。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
こちらの商品は、琵琶湖の周りに点在する6つの酒蔵の地酒の酒粕が入った大人のスイーツなんです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
風味がそれぞれ異なる酒粕とクリームチーズが合わさった生チーズケーキは、新感覚のおいしさが楽しめますよ!
■第2位:鹿のお肉を贅沢に使用「鹿カレー」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
山梨県からお取り寄せできるのは、鹿の肉をごろごろ贅沢に使用して作られた『鹿カレー』(918円・税込)。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
鹿肉は脂質が少ないため、肉類の中でも低カロリー!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『鹿カレー』は、にんじん、玉ねぎ、7種類のスパイスが使用されています。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
鹿肉が柔らかくなるまでじっくりと煮込んで作られていて、お肉がほろほろとろけるようなおいしさ!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
このほかにも『鹿ゴロッケ』(5個入 1,058円・税込)など、鹿のお肉を使った商品を取り寄せることも可能。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『鹿そぼろ』(918円・税込)も大人気! ご飯にかけると病みつきになりますよ。
■第1位:郷土百選認定!「ごまだし」

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
『諸国良品』で一番人気の商品が、『ごまだし』(3本セット 2,700円・税込)。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
焼き魚やごま、調味料を合わせた『ごまだし』は、人口約7万人の漁師町・大分県佐伯市で古くから受け継がれてきた保存食。焼いた魚にたっぷりのごま、醤油、みりんで 味付けされています。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
地元では、この『ごまだし』を素うどんに入れた“ごまだしうどん”もソウルフードとして愛されているんです。

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
冷奴も『ごまだし』(3本セット 2,700円・税込)をかければ絶品!

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』
バーニャカウダーのソースにもアレンジできるのでぜひ試してみて!
【関連記事】焼きたての味が楽しめる♡ 無印良品の冷凍食品シリーズに新メニュー登場地方でしか味わえない絶品グルメが1,000種類以上も揃う無印良品のネット販売サービス『諸国良品』。ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?(文/原田静香)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(毎週金曜 よる7時~)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!