TOP おでかけ 新日本三大夜景・若草山の魅力とは

新日本三大夜景・若草山の魅力とは

2022.11.08

奈良の観光スポットといえば『奈良公園』を思い浮かべる方も少なくないはず! 奈良公園にある『若草山』は、眺望がよく、晴れた日には、遠く大和三山や生駒山などを望むこともできるんです。

今回は、奈良公園に訪れた際に行ってほしい若草山をご紹介します。

■ほかの山にはない光景

画像:anna

奈良公園内にある若草山は、芝生で覆われた3つの笠を重ねたような山です。山頂には5世紀頃に築造されたといわれる『史跡鶯塚古墳』があります。

画像:anna

山には桜、クロマツ、イロハモミジ、アセビ、イチイガシなどの四季折々の花を見ることができます。2020年3月の取材時にはアセビを見ることができました。

画像:anna

晴れた日の山からの見晴らしは抜群◎。平城宮跡や、東大寺の大仏殿や興福寺の五重塔など、奈良の歴史を感じられる景色を見渡せます。

画像:anna

山のあちらこちらではシカの姿を見られるのも他の山にはない風景ですよね。

画像:若草山焼き(2020)

毎年1月の第4土曜には『若草山焼き行事』が開催され、夜空を赤く染め上げる炎は壮観です。2023年は、1月28日(土)に実施予定です。

<詳細情報>
若草山
住所:奈良県奈良市雑司町
最寄駅:近鉄『近鉄奈良駅』

<シカとのふれあいについて>
※ 人とシカとの事故が多発しています。とくに小さな子どもだけでシカに近づかないようにしてください。
※ 鹿せんべい以外の食べ物(お菓子、パン、野菜、残飯)を与えると、シカが病気になったり事故につながるおそれがありますので与えないでください。
※ ゴミを絶対に捨てないでください。シカがゴミを誤って食べてしまい死んでしまう被害が出ています。

【関連記事】ゆったり奈良にぶらり旅。マストで行くべきな「春日野園地」とは

2003年に新日本三大夜景の一つに選ばれているほど、夜景もきれいな『若草山』。ぜひ訪れてみて。(文/村西美郁)

【画像】
※anna

この記事は2020年12月19日(土)に配信し、2022年11月8日(火)に再編集しています。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ