
とにかく重ね付けが最旬♡デザイナーが伝授するアクセサリーコーデのコツ
おしゃれな人は、服だけではなくアクセサリーにもこだわりが。特に“重ね付け”をすると最旬のこなれ感がでるんだとか。
今回は、アクセサリーブランド『Newely』のオーナー・noricoさんが、すぐに真似できるアクセサリーコーデのコツを伝授。簡単に真似できるのでぜひお試しあれ!
■手元はブレスレット×リングを複数重ね付けで華やかさアップ
手元のアクセサリーコーデはなんといってもブレスレットとリング、時計をバランスよく重ね付けするのが洗練見えの肝。

画像:norico
アクセサリーを選ぶときに、シルバーとゴールドのどちらかだけをつけるという人も多いかもしれませんが、どちらのカラーもバランスよく複数個重ね付けすることでこなれ感を演出できるのだそう。

画像:norico
一つひとつのリングも、まるで重ねづけしているかのようなデザインを選ぶことで華やかさがアップします。

画像:Newely
女性らしい華やかな手元を演出したい人には、『Newely』の『dub』(16,500円・税込)がおすすめ。シルバーのボールとゴールドのバングルがセットになっているので、服装のスタイルを問わず合わせやすいアイテムです。
■メインのピアス×華奢なイヤーカフの重ね付けのバランスがポイント
耳元もピアスなどのメインのアクセサリーとイヤーカフをバランスよく重ね付けすることで一気にこなれた雰囲気に見せることができます。

画像:norico
イヤーカフを3つ重ね付けするのは少し上級者向け。でも、シンプルなアイテムならごちゃつき感もなく、おすすめの組み合わせ。
また、ピアスやイヤーカフは、重ね付けする中にシルバーとゴールドが組み合わさったタイプのものを一つ取り入れるだけで、さらにカラーのバランスがとりやすくなるのでおすすめですよ。

画像:norico
「あまりごちゃごちゃ着けたくない」という人には、大ぶりのピアス×イヤーカフのシンプルな組み合わせがおすすめ。細めのイヤーカフをあわせることで主役を引き立たたせつつ、シンプルで洗練された大人の印象を与えることができます。

画像:Newely
おすすめのピアスは『Newely』の『soramame』(6,800円・税込)。名前の通り、コロンとしたそら豆のようなデザインで、これをメインにスタイリングするだけで、印象的な耳元に。
今回素敵なアクセサリーコーデを教えてくださったのは、annaアンバサダーで、『Newely』のデザイナー・noricoさん。

画像:Instagram(@ylewen_)
毎日のコーディネートをワンランクアップさせたい人は、ぜひ試してみて。noricoさんのインスタグラム(@ylewen_)では、アクセサリーはもちろん、他にもこだわりのファッションがたくさん紹介されているので、こちらもチェックしてみて!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ norico/Newely/Instagram
この記事は公開時点での情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。