
関西で楽しむイベント! 10月上旬のおすすめカレンダー【2025年10月1日(水)~10日(金)編】
関西2府4県で開催されるイベントを網羅してご紹介する「関西イベントカレンダー」は、今日すぐに行ける近場のおでかけから週末に遠出して訪れたいものまで大集合。
花火大会や夏祭り、伝統行事、グルメフェスなど、ドーンとまとめてご紹介します!
大阪府のイベント
PARKJAM EXPO「ナイトシアター」/10月4日(土)・5日(日)

花博記念公園鶴見緑地を舞台に万博連携事業イベントとして開催されている「PARKJAM EXPO」のスペシャルイベントとして「ナイトシアター」を実施! 自然に囲まれた芝生広場が、夜の映画館に変身します。4日は「SING/シング」、5日は「僕のワンダフル・ジャーニー」が上映されます。
ほかにも、PARKJAM EXPOでは2025年10月13日(月・祝)までの週末を中心に、さまざまなイベントが開催されています。詳しくは公式サイトで確認してください!
PARKJAM EXPO「ナイトシアター」
2025年10月4日(土)・5日(日)
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163 花博記念公園鶴見緑地
開催時間:18:30~21:00
料金:観覧無料
https://www.parkjamexpo2025.jp/
※中学生以下の方は必ず保護者同伴で参加してください。
茨木麦音フェスト2025/10月4日(土)・5日(日)

今回11回目を迎える、大人のためのビールとロックの祭典です。全国から20のブルワリーが集結し、楽しめる樽生クラフトビールはなんと150種以上。さらに各日5組のアーティストが会場を熱く盛り上げてくれるので、ビールがすすむのは間違いなし! 茨木の人気飲食店が多数出店し、お店の看板メニューやイベント限定のスペシャルメニューなども楽しめます。
茨木麦音フェスト
2025年10月4日(土)・5日(日)
大阪府茨木市駅前 茨木市中央公園グラウンド(北側・南側)
開催時間:11:00~20:00
料金:入場無料 ※ビールはチケット制、フード・ソフトドリンクは現金購入
https://ibaraki-bakuon-fest.com/
※雨天決行(荒天時は中止の可能性あり)
兵庫県のイベント
淡路花祭 2025 秋/10月4日(土)~11月9日(日)

「あわじ花さじき」で開催される「コスモスまつり」や、「淡路ファームパーク イングランドの丘」での「ローズガーデン」「10万本のコスモス畑」など、淡路島全体を舞台にした花と緑のイベント「淡路花祭」が、秋の花が咲き誇る時期にあわせて開催されます。フォトコンテストやスタンプラリーもあるので、淡路島を旅しながらイベントを楽しみましょう!
淡路花祭 2025 秋
2025年10月4日(土)~11月9日(日)
兵庫県淡路市 あわじ花さじき、淡路島国営明石海峡公園など 島内各所
0799-24-2001(淡路島くにうみ協会)
開催日時・料金:各施設・イベントによって異なる
https://awajihanamatsuri.com/
第28回 中秋節/10月4日(土)~6日(月)

旧暦の十五夜に中秋の名月を愛でて秋の収穫を祝う、南京町の名物イベントです。4日(土)・5日(日)には、南京町広場で舞踊や獅子舞などのステージイベントが実施され、中秋当日の6日(月)には「月光厨房」と題して、夕方以降に特別料理やスイーツが楽しめます。
3日間ともにハズレなしのくじ「福球」や中秋節に欠かせないお菓子「月餅」の販売が行われるだけでなく、10月1日(水)から6日(月)には、南京町に店を構える30店舗でお得なフェアが実施されています。
第28回 中秋節
2025年10月4日(土)~6日(月)
兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-18 南京町
開催時間:店舗・イベントにより異なる
料金:見物無料
https://www.nankinmachi.or.jp/
京都府のイベント
夢コスモス園/10月1日(水)~11月3日(月・祝)

約4.2ヘクタールの広大な敷地に、20品種・約800万本のコスモスが咲き誇る期間限定イベント。早咲きの品種や珍しい品種など多彩なラインナップで、いつ訪れても美しいコスモスの魅力に浸れます。会期中は、丹波亀岡の味覚が一堂に集結する「丹波味わい市」や、ユーモラスな作品がそろう「創作かかしコンテスト」を実施。ドッグランが併設されているので、ワンちゃんとのおでかけにもぴったりです。
夢コスモス園
2025年10月1日(水)~11月3日(月・祝)
京都府亀岡市吉川町・曽我部町地内 亀岡運動公園体育館 東側
0771-55-9111(開催時間内)
開催時間:9:00~16:00(受付終了)、土・日・祝は~16:30(受付終了)
定休日:期間中無休
入園料(一般):平日800円、土・日・祝1,000円 ※高校生未満は無料
https://yume-cosmos.com/
道-1グランプリ2025/10月4日(土)・5日(日)

「道の駅」といえば、ご当地グルメや絶品グルメが集結するスポット。そんな道の駅のグルメの祭典「道-1グランプリ」には、全国から17の道の駅と20品の看板グルメが一堂に会します。来場者の投票によってグランプリが決定するため、気になるメニューをたらふく食べて参加してみましょう!
道-1グランプリ2025
2025年10月4日(土)・5日(日)
京都府京丹後市弥栄町鳥取123 道の駅 丹後王国 「食のみやこ」内
開催時間:各日9:30~16:00
料金:入場無料 ※会場内で使用する金券(1,000円)につき、投票券が1枚付属。
https://michi-one.online/
奈良県のイベント
奈良クラフトビール祭り/10月4日(土)・5日(日)

「奈良クラフトビール祭り」は、奈良県内にあるすべてのクラフトビール醸造所(ブルワリー)と、奈良にゆかりのある県外のクラフトビールの醸造所が集まるイベントです。クラフトビールや多彩なグルメ・スイーツなどが出店します。
前日の3日(金)には、11時より醸造技術の繁栄を祈願して氷室神社にビールを奉納するほか、15時から参加ブルワリーによる自主開催イベント「前夜祭」も実施されます。
奈良クラフトビール祭り
2025年10月4日(土)・5日(日)
奈良県奈良市登大路町 奈良公園 登大路園地
0742-25-3338
開催時間:10:00~17:00(L.O.16:30)
料金:入場無料 ※専用ビールカップ100円、5枚綴りチケット1,500円、10枚綴りチケット3,000円
https://naracraft.beer/
和歌山県のイベント
第37回 弁慶まつり/10月3日(金)・4日(土)

武蔵坊弁慶・生誕の地である田辺市で、弁慶づくしのお祭りが行われます。10月3日(金)には、闘鶏神社を舞台に「演劇・弁慶伝説」を熱演。4日(土)は朝から扇ヶ浜でよさこい踊りや物産テント市が行われ、大通りでの弁慶ゲタ踊りでさらに盛り上がりがアップ! 同日夜には「田辺花火大会」が同日開催されます。
第37回 弁慶まつり
2025年10月3日(金)・4日(土)
和歌山県田辺市東陽1-1 闘鶏神社 境内・扇ヶ浜・市内各所
0739-22-5064(弁慶まつり実行委員会)
開催時間:【3日】18:30~20:30、【4日】10:00~21:00
料金:観覧無料
https://www.kishu-benkei.com/
※雨天時は翌日順延
第55回 田辺花火大会/10月4日(土)

「弁慶まつり」と同時開催される「田辺花火大会」は、市政20周年を祝う20本のバースデー手筒花火でオープニングがスタート! 「ダイナミックシティTANABE」「ピースフル☆シャイン」「田辺ブルーシャワー」といったカラフルで美麗なテーマ花火に続く、巨大なしだれ紅白梅や梅酒・梅干し色の花火といった「梅三部作」は必見です。ラストには全長1,000メートルものワイドパノラマ花火を打ち上げます。
第55回 田辺花火大会
2025年10月4日(土)
和歌山県田辺市扇ヶ浜
開催時間:20:00~20:20
料金:観覧無料
https://www.tanabe-kanko.jp/event/hanabi/
※荒天時は10月5日(日)・11日(土)・12日(日)に順延
【関連記事】万博最終日は「ファイナルイベント」で大盛り上がり確実!「ミャクミャク展」も開催
※内容は予告なく変更する場合や、気象状況(強風・雷・大雨・風向きなど)および諸事情により中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■10月10日(金)~4日間限定!大阪城公園駅前広場でクラフトビールの祭典が開催決定!
■大阪・関西万博に行く人必見! 話題のポーランドパビリオンへ駆け込みたい!
■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!
■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡