家族で楽しめる!吹田クロス万博で音楽・フード・雪遊びまで♡
2025年9月21日(日)、吹田市の「万博記念公園」で「吹田クロス万博」が開催されます。音楽、グルメ、ワークショップ、子ども向け体験といった多彩なコンテンツを通じて、吹田の魅力をたっぷり体感できる1日です。
音楽やワークショップを楽しもう
-

やぐらステージ -

マーキーさん -

meme(メメ)さん -

野村雅夫さん
当日は、FM COCOLOの人気DJたちがやぐらステージから会場を盛り上げます。さらに、吹田市内の団体のミュージック&パフォーマンスやDJショーもあり、にぎやかな雰囲気に。
-

「自然×子ども×環境」ワークショップイメージ -

「みどり×万博記念公園」ワークショップイメージ -

「健脚診断×さんぽ」ワークショップイメージ
また、参加体験型のワークショップも盛りだくさん。「自然×子ども×環境」「みどり×万博記念公園」「健脚診断×さんぽ」「異文化交流×民俗遊び」など、体験を通して吹田の“未来”を考えるきっかけが広がります。
イベントやブース、フードもお目当てに
-

吹田クロス屋台 -

BAKIBAKI(バキバキ)氏
吹田のヒト・モノ・コトを組み合わせたイベントやブース出展も楽しみに。「屋台×コミュニティ」では、吹田の街を巡る「吹田クロス屋台」が登場。
「アート×子ども」では、2025年大阪・関西万博の壁画などを手がけるBAKIBAKI(バキバキ)氏が、古来の紋様を現代に更新した“BAKI(バキ)柄”で子どもたちとの参加型ライブペインティングを行います。
お目当てのフードは、吹田市の地域メディア「吹田日和」のプロデュースで、人気飲食店が1日限定で出店。吹田の食の魅力を満喫しませんか。
<参加店舗>
VAMOS TACOS ESK × ホルモン ボンクラ/LE SUCRE COEUR × おやつ屋ZAZIE/ambeer × EXPO‘70/スコーン屋つむぎ × ニッピョウ/Senri Maison Coffee × sotonomu × MAISON NAKANO/器酒亭 × Nord wine store/HAKUBI COFFEE × miofiocco/魚介スタンドPOLPO × 炭火焼鳥百星/藁ざんまい × 十徳日本酒販売所/焼鳥YUTAKA × ろくちょう/からあげ専門店FUJI × 玄米赤飯゜井上家/Kotori Jelly Shop × えて。/安田商店 × 吹田アサヒ・キッチン/tocotoco × 旭通商店街/B.B.CURRY × 竹見台マーケット
子ども向けイベントも充実
小さなお子さん連れにもうれしい企画がいっぱい。「子どもアウトドア体験」や「子ども運動会」、アクセサリーづくりやヘアアレンジ体験などのワークショップも並びます。
「子ども縁日」では、ヨーヨー釣りや輪投げ、的当てが楽しめるほか、なんと夏の雪遊び体験も! 頭上から雪が降り注ぎ、親子で涼しく遊べます。
\from Writer/
1970年大阪万博の舞台となった吹田市で、市民と地域が一体になって作り上げる「吹田クロス万博」。音楽、食、ワークショップなど、1日でいろいろ楽しめるのが魅力です。気軽に立ち寄れるので、ぜひファミリーや友人とおでかけしてみてくださいね。
【関連記事】【大阪・吹田】「ららぽーとEXPOCITY」が大リニューアル! 遊べる広場を拡大し31店舗がオープン
吹田クロス万博
会場:万博記念公園 下の広場・上の広場(吹田市千里万博公園)
日時:2025年9月21日(日)10:00~17:00
料金:無料 ※自然文化園・日本庭園の共通入園料が別途必要(大人260円/小中学生80円)
https://suitacross-bampaku.com/
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!























