
【京都】「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り2025」開催! ノスタルジックな駅舎で地ビールやグルメを楽しもう
「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り2025」が、2025年8月29日(金)・30日(土)に開催されます。叡山電車八瀬比叡山口駅のノスタルジックな駅舎をビアホールに見立て、地ビールやグルメを楽しみませんか。
雰囲気たっぷりのビアホームやビアトレイン
比叡山と高野川の自然に囲まれたノスタルジックな八瀬比叡山口駅。1925年の開業当時そのままの大屋根に覆われたプラットホームをビアホールに見立て、イベント限定のイートインスペースが登場。
プラットホームを「ビアホーム」、停車した電車を「ビアトレイン」と名付け、普段体験できない場所でビールやフードを楽しめます。

イベント会場では、数量限定で「特製ビアグラス」の販売も。オリジナルビアグラスでビールを購入すると、カップ販売よりも少し量がお得になるサービスも。使い捨てカップを減らし環境にも優しい取り組みに、参加しませんか。
こだわりの地ビールを飲み比べしよう
-
ジグザグブルワリー -
ウッドミルブルワリー -
京都・一乗寺ブリュワリー
普段とは違った雰囲気の中、ビールの造り手が味や香りにこだわって造った地元京都と各地の地ビールを味わえます。
「京都・一乗寺ブリュワリー」「ウッドミルブルワリー・京都」「 Kyoto Beer Lab 」「丹波篠山ジグザグブルワリー」「西陣麦酒」「山岡酒店」が出店予定です。
お酒によく合うフードも充実
-
「焼き鳥」 -
「海鮮焼き」 -
「餃子」 -
「たこ焼き」 -
「ヤンニョムチキン」
お酒によく合うフードは、唐揚げ、焼鳥、餃子、いか焼き、炭火フランク、たこ焼きなどがラインナップ。「チカチキン」「ミヤコパンダ」「うまいもん空海」「ほたる水産 」「What a nice days」「森のひとやすみ」が出店予定です。
\from Writer/
2日間にわたるビアイベントで、8月最後の週末を楽しみませんか。8月29日(金)の仕事終わりに行くのもよし、8月30日(土)は京都観光として訪れるのもよいですね!
【関連記事】「奈良ホテルビアテラス2025」開催!古都の絶景に包まれるテラスガーデンで乾杯を♡
八瀬えいでん《駅》地ビール祭り2025
開催場所:京都府京都市左京区八瀬野瀬町113 八瀬比叡山口駅
開催日時:2025年8月29日(金)17:00~21:00(L.O.20:30)、8月30日(土)12:00~18:00(L.O.17:30)
参加費:無料(飲食には別途料金が必要です)
主催:叡山電鉄株式会社
https://eizandensha.co.jp/
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ