 
						新発売の北海道限定“白いバターのいとこ”が10日間限定で関西でも買えるってほんま?
完売必至のスイーツとして話題になった「バターのいとこ」から、北海道限定の“白いバターのいとこ”が誕生。なかなか北海道まで行くのは難しいですが、2025年8月1日(金)から10日(日)は誕生祭として、全国(関西3店舗)の「GOOD NEWS」、オンラインショップでも購入できるんです!
全国で買えるのは「プレミアムミルク」フレーバー
 
「北海道バターのいとこ」のなかでも、誕生祭に登場するのは「プレミアムミルク」。ミルク感たっぷりのジャムを、バターが香り立つゴーフレット生地でサンドした「バターのいとこ」ならではのユニークな食感はそのままに、北海道のおいしさをギュッと閉じ込めたフレーバーです。
「プレミアムミルク」は、酪農が盛んな北海道のミルクを存分に味わってほしいと、北海道産の原料にこだわってレシピを開発。北海道生まれのスキムミルクジャムに北海道産の生クリームや練乳を合わせ、濃厚なミルク感を味わえる”プレミアム”な味わいに仕上がっています。
厳選素材はここがすごい!
 
 
■美瑛放牧酪農場のスキムミルク
本商品には美瑛放牧酪農場の牛から搾った牛乳を使い、バターをつくるときに生まれる「スキムミルク」を活用。この牧場では、“牛をありのままの姿で飼育する”という方針のもと、約20ヘクタールもの広大な放牧場で通年放牧を行い、ストレスフリーで健康的な牛が育まれています。
■竹内養鶏場の”白い黄身”の卵
「北海道バターのいとこ」の特徴である“白さ”の秘密は、“白い黄身”の卵を使っていること。竹内養鶏場ではお米をベースとした4種の北海道産原料だけでつくられた餌を鶏に与え、白い卵「米艶」が生まれます。
北海道でしか買えないフレーバーに注目!
 
「北海道バターのいとこ」には、ご紹介した「プレミアムミルク」以外にも、大納言小豆をつかった「あんバター」や、7・8月は「ブルーベリー」が登場している季節限定フレーバーなど、常時4・5種のフレーバーをそろえるラインナップも魅力。そのほかのフレーバーやBOXセットは写真でご紹介します。
- 
 「北海道バターのいとこ チョコ」(3枚入り/972円) 
- 
 「北海道バターのいとこ 塩キャラメル」(3枚入り/972円) 
- 
 季節限定「北海道バターのいとこ ブルーベリー」(3枚入り/972円) 
- 
 「北海道バターのいとこ THE GOLDEN BOX」(3,888円/内容:全12枚 北海道プレミアムミルク、チョコ、あんバター、塩キャラメル 各3枚入り) 
- 
 「北海道いとこのラスク」(864円)フレーバー:ミルク、チョコ ※一部店舗にて販売 
さらに、全18枚入りの「北海道バターのいとこ ご当地BOX」も用意されています。新千歳空港などに店舗があるので、北海道旅行の際にはお見逃しなく!
\from Editor/
バターの香りがふわっと漂って、ゴーフレットのシャリッと食感が心地よくて、サンドしたジャムがとろりととろける「バターのいとこ」は、手土産にしても大人気の一品。次の北海道旅行のおみやげは「白いバターのいとこ」に決まりですね!
【関連記事】ビスケットの概念が変わる!? “味の職人”アラン・デュカスのビスキュイが心斎橋に誕生【関西初】
「北海道バターのいとこ」誕生祭(全国販売)
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!
 
					 
					
























