TOP おでかけ 赤福氷も登場♡ 阪神梅田本店で五十鈴茶屋の夏イベントを開催【梅田】

赤福氷も登場♡ 阪神梅田本店で五十鈴茶屋の夏イベントを開催【梅田】

2025年7月16日(水)~21日(月・祝)の6日間、阪神梅田本店で「赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~」が開催されます!

夏だけの特別な涼菓がそろうこの催事には、夏の定番「赤福氷」や「五十鈴茶屋」の夏期限定の涼菓がラインナップ! 伊勢の甘味を味わいたい方は、「阪神梅田本店」1階食祭テラスへ足を運んでみてください。

夏の定番「赤福氷」は必食

夏期限定「赤福氷」※イートイン商品

会場には、夏の定番ともいえる「赤福氷」が登場。小豆の風味がしっかりと感じられるなめらかなこし餡と、柔らかいお餅が入ったかき氷で、抹茶の香り豊かな特製蜜がたっぷりかかっています。

暑さを忘れるひとときを運んでくれる、まさに夏のご褒美です。

「五十鈴茶屋」の商品もたくさん!

「五十鈴茶屋」からは、阪神梅田本店に初登場となる「レモンコルネ」が登場。「あずきコルネ 和三盆クリーム」もラインナップしています。

また、この時期だけ味わえる「土用さわ餅」にも注目。ふっくらとした杵つきのお餅で、北海道産小豆の粒あんを挟み込んだ小ぶりの食べやすい和スイーツで、夏の無病息災を願ってぜひ食べたい一品です。

見た目にも涼しげ♡ 夏期限定の甘味がずらり

ダイナミックな“一枚流し”の「赤福水ようかん」は、みずみずしく上品な甘さでつるりと食べられます。また、数量限定で販売される「あずきバターサンド」も見逃せません。

どちらも冷凍で販売されるので、好きなタイミングでひんやりスイーツタイムを楽しめます。

さらに、冷たくつるんとした食感の「水まんじゅう」や抹茶の香りが広がる「抹茶大福」、西瓜を模した「季(とき)の羊羹 西瓜(すいか)」など、見た目にも涼を運んでくれる商品が並びます。

\from Writer/
今回ご紹介した涼菓に加え、定番の「赤福餅」と「白餅黒餅」も販売されるそう。「赤福氷」を食べたあと、気になる涼菓をいろいろお土産にするのも楽しみのひとつ。期間は6日間だけなので、ぜひこの機会をお見逃しなく♡

【関連記事】2店舗限定「たねやカステラ」が全店舗で買えるように!滋賀の旗艦店では焼きたても♡

赤福氷と五十鈴茶屋~甘味めぐり~

大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 1階食祭テラス
出店期間:2025年7月16日(水)~7月21日(月‧祝)
営業時間:10:00~20:00
※赤福氷のオーダーストップは19:30
※在庫状況により、オーダーストップが予定より早くなる場合もあります
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/index.html

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を

Recommend あなたにおすすめ