TOP おでかけ 【奈良・橿原】赤ちゃんもOK!「無印良品」に吉野杉で作った子どもの遊び場?

【奈良・橿原】赤ちゃんもOK!「無印良品」に吉野杉で作った子どもの遊び場?

2025年3月1日(土)、世界最大となる「無印良品」の大型店舗が「イオンモール橿原」内にオープンしました。今回は、吉野杉で作られた集いの場「Open MUJI」を紹介します。

2025年3月1日(土)に、世界最大となる「無印良品」の大型店舗が、商業施設「イオンモール橿原」(奈良県橿原市)の新エリア、ウエスト・ビレッジに誕生しました。大規模店舗のスケールを活かした、同店ならではの取り組みやサービスが早くも話題になっています。今回は、地域の人たちの集いの場になるようにと作られた、「Open MUJI」エリアに注目。子どもの遊び場としてはもちろん、大人も一緒に過ごせる同店のシンボル的な空間を紹介します。

奈良の自然に触れられる木の遊具

店内中央にある同店のシンボル的存在の「Open MUJI」。奈良県吉野産のスギやヒノキをふんだんに使用した、ぬくもりのあるこちらの空間は、地域の人たちの健やかな集いの場となることを目指してつくられています。

天窓から自然光がたっぷりと差し込む開放的なスペースには、家の形をした遊具が設置されており、子どもたちの遊び場として自由に過ごすことが可能。遊びながら奈良の豊かな自然に触れることができます。

ぬくもりのある木製おもちゃで遊ぼう

遊具のなかには本格的なおままごとセットや積み木など、多種多様なおもちゃが用意され、誰でも自由に遊ぶことができます。

ここにある家具やおもちゃは、地元で活動する職人や工房が吉野産のスギやヒノキを使ってつくったもの。手仕事のあたたかみを感じられる、素敵なおもちゃばかりです。

対象年齢ごとに区分けされているので、赤ちゃんでも安心して遊ばせることができますね。

楽しい絵本や児童書も自由に閲覧OK

遊具のほかにも、約1万冊の絵本や児童書を自由に楽しめます。子どもに読み聞かせをしたり、一緒に本を読んだり、子どもから大人まで誰もが楽しめる場所です。

また、「Open MUJI」のスペースでは、吉野杉を中心とした展示などを定期的に開催するほか、地域との交流を深める「つながる市」といったイベント、掘り出し物が見つかる蚤の市や、旬の野菜や果物を販売するファーマーズマーケットなどを開催予定。定期的に訪れたくなりますね♡

\from Writer/
吉野産の良質な建築材が使われた贅沢な遊具は、ほかではなかなか見ることができないものではないでしょうか。柱や床などにも活用したぬくもりのある空間と木製のおもちゃに、子どもたちが夢中になること間違いなし!

【関連記事】全国初「ワークマンカラーズ」路面店が奈良・桜井にオープンしてるで〜!



無印良品 イオンモール橿原

住所:奈良県橿原市新堂町241-1 ウエスト・ビレッジ内
営業時間:10:00~20:00
電話:0744-21-8153

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■関西初上陸の話題のインスタント配達アプリ「Lalamove」、一体何がすごい!?

■生きものに出合い、自然やアートにふれる「四国水族館」で心を満たすプチトリップを♡

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

Recommend あなたにおすすめ