TOP ライフスタイル 不用な衣類をリサイクル!大丸心斎橋店でサステナブルなイベントを開催

不用な衣類をリサイクル!大丸心斎橋店でサステナブルなイベントを開催

「大丸松坂屋百貨店」では、不用の衣類を店頭で回収する参加型サステナブルプロジェクト「エコフ キャンペーン」を実施。2025年3月19日(水)~3月23日(日)の期間、必要なくなった衣類を持って「大丸心斎橋店」へ足を運んでください!

「エコフ キャンペーン」は、環境負荷の少ないサステナブルな商品・サービスを提供する活動「Think GREEN」の取り組みの1つ。期間中は、独自企画として楽しくリユース、アップサイクルについて学べるイベントやワークショップも開催されます。

参加型プロジェクト「エコフ キャンペーン」

「エコフ」とは、「大丸松坂屋百貨店」が推進している環境に優しいECOな活動を通して、お客様への負担や地球への負荷をOFFする「持続可能な参加型プロジェクト」のことです。

「エコフキャンペーン」では、期間中、不用になった衣料品・靴・バッグを特設会場へもっていくと引き取り1点につき「大丸心斎橋店」で使えるアプリクーポン500円分を1枚ゲットできます。クーポンは税込5,500円お買いあげにつき1枚、お一人様最大9枚までお使いいただけますよ!

同時開催のイベントにも注目!

「OYUZU・REUSE 広場」

「エコフキャンペーン」で持って行った不用の衣類は、賛同されたお客様の一部の衣料品を「OYUZU・REUSE 広場」にて出展。手放した衣料品が、目の前で欲しい人のもとへと活用されます。

「藍染めワークショップ」

WUYさんを講師に招いたワークショップも注目! 草木染めによる衣類の染め直し「〝Re: 染め〟ワークショップ」や、トートバッグの藍染めなどを体験できます。

藍染めワークショップ

①トートバッグ藍染め体験
開催日時:3月21日(金)・22日(土)各日11:00~17:00
参加条件:予約不要。参加費無料(大丸松坂屋アプリをお持ちの方)
所要時間:約15~30分

②〝Re:染め〟ワークショップ
開催日時:3月23日(日) 1部/11時~13時、2部/15時〜17時
参加費:税込5,000円
所要時間:約2時間

予約:https://daimaru-shinsaibashi.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=90

「守矢 努 ステンシルワークショップ」

型紙を切り抜いてペンキで文字や絵柄をペイントし、クローゼットに眠っている洋服や汚れてしまった洋服を再生するワークショップも開催! アーティストとして全国で活躍する守矢努氏が、持ち込みしたアイテムにステンシルを施してくれます。

守矢 努 ステンシルワークショップ

開催日時:2025年3月21日(金)~3月23日(日)各日11:00~18:00
参加費:ステンシルの版によって異なる
所要時間:約20~30分

予約:https://daimaru-shinsaibashi.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=91

\from Writer/
不要になった衣類をリサイクルできてクーポンまでいただけるスペシャル企画♡ 思い入れのあるアイテムをアップデートできるワークショップも見逃せません。

【関連記事】“ゆる~い”デザインがかわいい♡ une nana cool×阪神タイガースが初コラボ!

エコフ キャンペーン

回収場所:大丸心斎橋店 南館6F 特設会場
回収期間:2025年3月19日(水)~3月23日(日)
引換クーポン:引き取り1点につきクーポン500円分1枚
※クーポンは税込5,500円お買いあげにつき1枚利用可能
※お一人様最大9枚まで
※有効期限は2025年6月30日(月)まで

https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/ecoff/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ