TOP おでかけ 【大阪】ひらかたパークのイルミネーションイベントが今年も開催!写真映え確定…♡

【大阪】ひらかたパークのイルミネーションイベントが今年も開催!写真映え確定…♡

2024年11月2日(土)~2025年4月6日(日)の特定日に、「ひらかたパーク」にて毎年恒例のイルミネーションイベント「光の遊園地」が開催。開催11年目の今年は、昨年に引き続き「花」がテーマとなっています。

2024年11月2日(土)~2025年4月6日(日)の特定日に、「ひらかたパーク」にて毎年恒例のイルミネーションイベント「光の遊園地」が開催。開催11年目の今年は、昨年に引き続き「花」がテーマとなっています。

7種のイルミネーションが登場!

花や蝶などをイメージした装飾で園内が彩られる今年の「光の遊園地」では、7カ所ものイルミネーションエリアが登場! 中でも、高さ13mのツリーを中心にした「花と妖精のツリー」や、約500灯のランタンが登場する「光のランタン広場」、ボタンを押すと占いが始まり、結果によって演出が変化する「花占いの泉」は、新たな装飾や演出を加えてリニューアルされます。

「花占いの泉」イメージ

光り輝くナイトアトラクション

「ナイトアトラクション」イメージ

夜の遊園地ならではの「ナイトアトラクション」にも注目。期間中、20種類以上のライトアップされたアトラクションが楽しめます。人気の「スカイウォーカー(観覧車)」では、最頂部80mから光り輝く「ひらかたパーク」と大阪の夜景を一望できるのだとか! ※諸事情により一部のナイトアトラクションを変更する場合あり。

「スカイウォーカー」
「ノームトレイン」

昼は可憐な花々を楽しんで♡

イルミネーションエリアは昼間も楽しめます! 花のプロフェッショナル「ひらかたパークガーデニングチーム」がイルミネーションエリアに花を装飾。イルミネーションと花の競演は癒やされること間違いなし♡

昼間の様子 ※イメージ
イルミネーション点灯時の様子 ※イメージ

10月25日(金)には、年間パスポートを持っている人向けに先行体験イベントが実施されます。イルミネーションエリアの観覧とナイトアトラクションの一部が体験できるそうなので、こちらも注目です!

\from Writer/
“ひらパー”といえば夏のイメージが強いですが、イルミネーションも毎年大好評です。昼は花、夜は光に囲まれて感動的な一日になるはず!

【関連記事】ちょっぴりホラーでかわいいメニューがツボなんです…♡ユニバのオフィシャルホテルで「ハロウィーンフェア」開催!

光の遊園地 ~Flowering Illumination~

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ