TOP おでかけ 今年で開催6回目。あべのハルカス近鉄本店に全国から厳選したご当地アイスが大集結!

今年で開催6回目。あべのハルカス近鉄本店に全国から厳選したご当地アイスが大集結!

「あべのハルカス近鉄本店」では、日本全国から厳選したご当地アイスが大集結するアイスクリーム万博「あいぱく®」を2024年8月1日(木)から8月12日(月・祝)の期間開催します。

アイスクリーム万博「あいぱく®」の開催は、今年で6回目! 食べられないアイスをテーマにした「ICECREAM HOLIC」も同時開催されます。

日本最大のアイスクリームイベント「あいぱく®」

”アイス好きの楽園空間”をコンセプトにした「あいぱく®」は、日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベント♡

過去人気だった商品はもちろん、普段はその地域でしか食べられないレアなメニューや、イベント限定のメニューなど30ブランド、120種類以上のアイスが勢揃いします。

注目のラインナップを一部ご紹介!

MYSTAR BASE「生ブリュレソフト」(写真左)1,000円

神奈川県川崎市のバウムクーヘン&コーヒー専門店「MYSTAR BASE(マイスターベース)」からは、あいぱく先行発売の「生ブリュレソフト」が登場。大人気クリームブリュレをソフトクリームver.にアレンジ。ミルキーなソフトクリームは後味スッキリでパクパク食べられそうです。

他にもあいぱく大阪初となるアイスや大人気スイーツまで種類豊富!

また、お土産用にカップアイスなども豊富に販売されているそう! こだわりの3種類の高カカオアイスの食べ比べが楽しめる「DOカカオ」や、中標津の広大な大地で育った乳牛から搾乳される新鮮な生乳を使ってつくった極上のソフトクリームが「あいぱく®」限定で続々と登場しています。

同時開催の「ICECREAM HOLIC」って?

「ICECREM HOLIC」では、アイスクリームにインスパイアされた雑貨やグッズがたくさん販売されます。

アイスクリーム好きの作家たちが創る個性抜群のグッズは、見る人すべてを虜にすること間違いなし!

\from Writer/
絶品のご当地アイスクリームはもちろん、ユニークで可愛すぎるアイスクリームモチーフのグッズや雑貨も勢ぞろい! イベント限定のオリジナル保冷バックも販売されているので、手ぶらで行ってもたくさん購入して存分に楽しめそうです。

アイスクリーム万博「あいぱく® OSAKA」in あべのハルカス近鉄本店

期間:2024年8月1日(木)~8月12日(月・祝)
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1−43 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場
開催時間:10:00~20:00 ※5日(月)は19時まで、最終日(12日)は17時閉場
https://www.i-89.jp/

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ