
【大阪・天王寺】もうすぐ土用の丑の日!あべのハルカス近鉄本店「うなぎ屋 ハレルヒ」で浜名湖産の肉厚うな重に舌鼓♡
2024年7月3日(水)、あべのハルカス近鉄本店ウイング館B2Fに「うなぎ屋 ハレルヒ」がオープン。浜名湖産の肉厚で大きなうなぎを厳選し、蒸さずに高温で焼き上げる関西風のうなぎをテイクアウト専用で提供します。
オープン初日に訪れたanna編集部が、「うなぎ屋 ハレルヒ」の魅力をご紹介します。
うなぎはもちろんタレやお米にもこだわりが
「うなぎ屋 ハレルヒ」は、近鉄百貨店がプロデュースした本格うなぎ専門店。希少な浜名湖産のうなぎの中でも、肉厚で脂ののった大きなサイズを使用し、食べ応え十分です。
店頭でジューシーに焼き上げることで、作りたてを提供。
関東風とは異なり、蒸さずに高温で焼き上げることによって“皮目はパリッと、中はふんわり”した関西風の味わいを楽しめます!
タレやお米といった食材も、百貨店ならではのこだわりが。
自社開発のタレは、うなぎ本来のうまみを引き立たせるように、くどくない甘みのある味わいに仕上げました。お米は、うな重との相性がよい国産のコシヒカリを使用しています。
5種類の「うな重」と「白焼」「蒲焼」がラインナップ
-
「寿」1尾(頭・尾)3,980 円 -
「福」1尾(頭・頭)5,800 円 -
「陽(ひなた)」1尾(尾・尾)3780円
「うな重」のメニューは全5種類。自分へのごほうびや家族の集まり、手土産にぴったりな「寿」をはじめ、お祝い事におすすめの豪華な「福」、「陽(ひなた)」、「月」、「花」がそろいます。
-
「月」半尾(頭)3,200 円 -
「花」半尾(尾)2,700 円
「月」と「花」は、それぞれ半尾を使用した小さめサイズなので、お子さんやシニアの方にもおすすめです。

まるごと1尾を使った「白焼」とタレのついた「蒲焼」も用意。わさびとしょうゆでいただく「白焼」は、素材のおいしさを感じられる逸品です。
「土用の丑の日」は約60種類のうなぎメニューがハルカスに!

7月24日(水)の「土用の丑の日」には、ぜひうなぎをいただきたいもの。「自信をもっておすすめするうなぎメニューをそろえています。7月10日(水)から店頭でご予約を受け付けますので、ぜひお越しください」と話す、事業開発部課長の荒鹿充範さん。
あべのハルカス近鉄本店B2F「あべのフード・シティ」では、土用の丑の日にあわせ「うなぎ特集」を開催。「菱富」「江戸川」をはじめ、多くの店舗から約60種類のメニューが登場するので、食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか?
\from Writer/
いよいよ夏本番! うな重は、暑さを乗りきるためのパワーフード。 “皮目はパリッと中はふんわり”と焼かれた浜名湖産と聞けば、もうそれだけで食欲がわきますね。
オープン初日は、すぐに行列ができるほどの盛況ぶり! 7月24日(水)の土用の丑の日にあわせて予約がおすすめですよ。

あべのハルカス近鉄本店「うなぎ屋 ハレルヒ」
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 ウイング館B2F 惣菜売場
営業時間:10:00~20:30
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ
■【グランフロント大阪】春は梅田で手ぶらでピクニック!春を楽しむ25店のグルメをお目当てに♡
■あなたならどっちを選ぶ?神戸からフェリーで行く、スローな小豆島旅 or レトロな新門司旅♡
■各線奈良駅から歩いて行ける隠れた名所!この春は、日本庭園「依水園」でリトリート
■【無料体験会実施中!】ロボットプログラミング教室「プログラボ」。受講者親子に「楽しい?」「役立つ?」ホントのところを聞いてみた!