
過去の人気商品がおいしくなって復刻!「アンテノール」45周年記念第二弾スイーツが登場
関西人にとっては幼いころから馴染み深い「アンテノール」で過去に販売された人気ケーキを、当時より素材を極めて復刻させる45周年ケーキを販売中。2024年6月16日(日)まで、「初夏のせせらぎ」「シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」「果実の森」の3品が味わえます。
より上質な抹茶を使った和 × 洋の代表作

和素材を使った代表作として、川の流れをイメージして名づけられた「せせらぎ」。販売当時はまだ抹茶を使った洋菓子は珍しかったそう。さらに素材にこだわった復刻版では、上質な香り高い抹茶“京の鶯(うぐいす)”を使用し、口の中で風味が広がる、とろける食感のブリュレに仕上がっています。
<内容>
茹で小豆、抹茶のクリームブリュレ(京の鶯使用)、クリーム、抹茶ソース、黒豆
懐かしさが新しいチョコレートケーキ

“黒い森のさくらんぼのケーキ”という意味を持つ、ドイツ伝統のチョコレートケーキです。キルシュが香るチョコスポンジには、レモンの皮やローリエ、バニラのさやを加えた自社製シロップに漬け込み爽やかな味わいに仕上げたサワーチェリーをサンド。甘酸っぱいチェリーの風味とコク深いショコラが溶け合う大人の味わいです。
<内容>
チョコスポンジクラム、チェリーのコンフィチュール、チョコレートクリーム、サワーチェリー、クリーム、キルシュシロップを塗ったチョコスポンジ、チョコレート、ナポレオンチェリー
かつての定番フルーツケーキが復活

過去、「アンテノール」のフルーツケーキといえばこちらの商品だったそう。現在販売するタルトやデザートにも生かされているというバニラの風味を効かせたババロワの中に、スポンジと苺のコンフィチュールを仕込み、7種のフルーツを飾った贅沢な一品です。
<内容>
クリーム、スポンジ、苺のコンフィチュール、バニラババロワ、フルーツ(洋梨、パイナップル、メロン、苺、オレンジ、ぶどう、ブルーベリー)
\from Editor/
ママやパパにとっては懐かしい味わいが、お子さんにとっては初めてのおいしさになるなんて、復刻版スイーツ企画はとっても素敵ですね。人気商品ばかりが復活しているそうなので、この機を逃さずに3品すべて食べておきたいです。
アンテノール
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※一部店舗では取り扱いのない場合があります。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅
■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を
■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!