TOP PR ふわり、春風に誘われて旅する鳥取・大山エリア旅

ふわり、春風に誘われて旅する鳥取・大山エリア旅

2024.03.22
PR

うららかな日差しに心ときめく春がやってきました。わくわくする気持ちを満たす春の旅は、自然を感じてのんびりリラックスできる場所はいかがでしょう。今回は、美しい景色とおいしい料理、自然体験を満喫できる場所として鳥取県の大山をピックアップ。関西から、電車、バス、あるいは車でもアクセスがよい鳥取県西部エリアを紹介します。雄大な大山と青い海、そして美しい花の鑑賞など、友だち同士や家族みんなで楽しめますよ!

大阪から米子までのアクセス(一例)
・電車(新幹線+特急やくも):乗車時間約3時間(乗車券5,720円 特急料金4,730円)
・高速バスや夜行バス:乗車時間約4時間(大阪-倉吉4,800円/神戸-倉吉4,500円※2024年4月1日からの料金)
※各乗車料金は2024年4月1日~の金額です。変更になる可能性があります。詳しくは各電鉄・バス会社の公式HPをご確認ください

お花見が楽しめるスポットと見どころは?

米子城跡の桜(米子市)

秀峰大山の西側にある米子市の名所といえば「米子城跡」です。米子城は、かつては五重の天守閣と四重の副天守閣を備え、「山陰随一の名城」と呼ばれた立派なお城でした。城跡に残る天守からは、大山や、中海、日本海、米子市街が一望できる桝形から天守までは歩いて15分ほどで、誰でも気軽に登れる人気のスポットです。

湊山公園の桜

米子城跡と西側の中海との間にある湊山公園では、毎年3月下旬から4月上旬にかけて約500本のソメイヨシノが開花します。桜越しに広がる中海のパノラマビューは、まさに絶景。期間中は桜のライトアップも行われ、日が暮れると大小約130本のボンボリが桜をほのかに照らし、夜桜を楽しむこともできます。

米子城跡

住所:鳥取県米子市久米町
駐車場:あり
1.史跡米子城跡三の丸駐車場:無料26台(うち2台は障がい者用)、大型バス6台
2.湊山公園駐車場:無料123台(うち4台は障がい者用)
アクセス:JR米子駅から車で約5分。JR米子駅から枡形入口まで徒歩約20分。最寄りのバス停:「米子城前」(だんだんバス)、「米子城入口」(路線バス)

打吹公園の桜(倉吉市)

「打吹公園」は、皇太子時代の大正天皇が山陰を訪れた記念として、明治時代に開園した山陰随一の桜の名所です。「日本さくら名所100選」に選定されており、毎年3月下旬から4月上旬にかけてソメイヨシノをはじめ、さまざまな品種の桜が見ごろを迎えます。園内には倉吉博物館や小動物と触れ合えるコーナーなどもあり、子ども連れのファミリーで訪れるのもおすすめ。ツツジの名所としても有名で、桜のあとの季節も楽しめます。

「打吹公園」の羽衣池では、めずらしい「ほどき紙」という願掛けが行えます。自分が断ち切りたい過去と、これからの願いごとを紙に書いて、そっと水に浮かべるもので、紙が溶ければ新しい自分に生まれ変わることができると言われています。料金は400円。青か赤のお守り付きなので、ぜひ試してみましょう。

打吹公園

住所:鳥取県倉吉市仲ノ町
夜桜点灯時間:ぼんぼり点灯は18:00~20:00(2024年3月22日~5月6日)
駐車場:あり(無料400台)
アクセス:JR倉吉駅から日交バス広瀬線・パークスクエア線で15分、市役所・打吹公園入口下車すぐ、または日交バス・日ノ丸バス市内経由各線で12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩6分

滝山公園の桜とツツジ(日野町)

「滝山公園」は、桜やツツジの名所として知られる自然公園です。特に、約3万本のミツバツツジが山全体をピンク色に染める光景は圧巻。見ごろを迎える4月中旬から下旬にかけて、多くの花見客で賑わいます。遅咲きの桜とツツジの開花を同時に見られる貴重な公園でもあり、自然が織りなす美しい景色を楽しめます。

「滝山公園」に隣接する「瀧山神社」の境内にある「龍王滝」は、小泉八雲の著作『骨董』の中で「幽霊滝」と紹介されおり、約50mの高さから流れ落ちる滝を見上げることができます。遊歩道はきちんと整備されているので、自然豊かな森の散策を楽しみながら歩きましょう。

滝山公園

住所:鳥取県日野郡日野町中菅
駐車場:あり
アクセス:自家用車またはJR伯備線黒坂駅下車徒歩30分(約2Km)

神宮寺の藤棚(日南町)

709年に開創された「神宮寺」は「奥日野の藤寺」とも呼ばれ、5月上旬から中旬にかけて藤の花が見ごろを迎えます。樹齢約50年、藤棚の広さは約160㎡で、藤色だけではなく白い藤の花も。2022年の大雪によって2023年は全盛期の3分の2の規模になってしまったようですが、見上げれば一面藤の花という美しい光景に圧倒されます。この季節だけの特別な写真を撮ってみませんか。

本堂にお参りしたら頭上を見上げてみましょう。花や鳥が描かれた格天井は、とても華やかで見ごたえたっぷり。また「神宮寺」から車で約15分のところには、日南町随一のツツジの名所「亀山公園」もあります。毎年5月上旬ごろに見ごろを迎えるので、時季によっては日南町の藤とツツジの花が同時に楽しめるかもしれません。

神宮寺

住所:鳥取県日野郡日南町宮内252
駐車場:あり(5台程度)
アクセス:JR伯備線生山駅から車で15分(約10km)

御机の茅葺小屋(江府町)

のどかな田園風景に癒やされる、江府町・御机地区の「 御机の茅葺小屋」。田んぼの脇に建つ茅葺き屋根の小屋、その遠景に大山の南壁を臨むロケーションは、日本の原風景そのものだと、写真やスケッチを趣味にする人が多く訪れています。実は、この場所は、地元のカメラマンが何気なく撮影した写真が口コミで話題になり、いまや町を代表する撮影スポットになったそうです。

「御机の茅葺小屋」は四季折々に違う景色を見せてくれるスポットです。秋にコスモスが咲く時季はピンクや白の可憐な花が、まるでじゅうたんのように辺り一面を埋めつくします。冬は雪化粧をした大山をバックに、壮麗な景色を眺められます。近隣に駐車場はありませんので、地元の方に迷惑にならないよう、撮影したらすぐに移動しましょうね。

御机の茅葺小屋

住所:鳥取県日野郡江府町御机
駐車場:なし
アクセス:JR伯備線江尾駅から車で15分(約10Km)

温泉にサイクリング、キャンプとアウトドア体験が楽しめるスポット

法勝寺温泉(南部町)

「法勝寺温泉」は、2022年にオープンした天然温泉です。「ごちゃまぜ」というコンセプトで、館内には駄菓子が売っていたり、漫画が置いていたり、野菜の販売スペースがあったり、温泉を利用しなくても立ち寄りOK。館内の食事処では、発展途上国支援のためにブータン産のそば粉を使ったそばを食べることもできます。

「桜の湯」と「山の湯」の2つの温泉それぞれに内湯と露天風呂があり、男湯と女湯が日替わりでチェンジ。そのほか、事前予約制で家族風呂を利用することもできます。シャンプーやリンス、ボディソープは備え付けのものがありますが、タオルの貸し出しはありません。来館するときは、タオルを持参することを忘れないようにしてくださいね。

法勝寺温泉

住所:鳥取県西伯郡南部町法勝寺516
電話番号:0859-21-0772
時間:11:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:第2・4水曜
駐車場:あり
入浴料:大人450円、小学生150円、小学生未満80円
アクセス:JR米子駅から車で20分(約12Km)
https://www.instagram.com/hosshoji_onsen/

白砂青松の弓ヶ浜でサイクリング(境港市)

境港市弓ヶ浜のサイクリングコースは、境港市の境夢みなとターミナルから米子市の日野川河口までをつないでいます。日本海と大山を眺めながら自転車で走るのはとっても快適。貸し出し用自転車は、ロードバイクやクロスバイク、キッズサイクルがあり、境港市側は「コグステーション境夢みなとターミナル」、米子市側は「コグステーション皆生」と、コースの両端にレンタルスポットがあります。

レンタサイクルの料金は1日1,000円〜。初心者向けのコースは約16kmで、急な坂道が少ないため、体力に自信がない人でもチャレンジしやすいです。雄大な自然の景色を眺めながら風を切って走るサイクリングは、気持ちいいこと間違いなし! 「鳥取うみなみロード」の一部となるこのコースで、潮風を感じながらのサイクリングを満喫してみませんか。

コグステーション境夢みなとターミナル

住所:鳥取県 境港市竹内団地252-1
電話番号:0859-46-0688
開館時間:9:00~18:00
休 館 日:毎週水曜、年末年始
駐車場:あり(無料290台)
アクセス:JR境港駅から車で約15分、米子鬼太郎空港から車で約10分

コグステーション皆生

住所:鳥取県米子市皆生温泉3丁目1−1 米子市観光センター内
電話番号:0859-35-0175
窓口営業時間:8:30~18:00
休館日:不定休
駐車場:あり(無料20台)
アクセス:JR伯備線東山公園駅から車で10分(約4km)

海浜運動公園キャンプ場(日吉津村)

海の近くで快適にキャンプを楽しめるのが、日吉津村にある「海浜運動公園キャンプ場」です。敷地内にはエアコン付きのバンガローもあり、水洗トイレ、シャワー室完備とキャンプ初心者や小さな子ども連れファミリーも安心して利用できます。街なかにあるキャンプ場なので、忘れものがあったときでもすぐに買い出しに行けて便利です。

また、有料でテントやタープ、バーベキューコンロ、テーブル、イスの貸し出しも行っているので、キャンプ用品を持っていなくても手軽にキャンプ体験が楽しめます。なんといっても、自然に囲まれた場所で行うバーベキューは、非日常感があってワクワク度もアップ。日帰りでの利用も可能です。

海浜運動公園キャンプ場

住所:鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1864-1
電話番号:0859-27-7390
営業期間:通年営業
アクセス:JR伯耆大山駅から車で8分
駐車場:50台(無料)
乗り入れ可能車両:乗り入れ不可
サイト環境:芝
チェックイン時間:15:00~18:00
チェックアウト時間:~14:00
サイトの種類:バンガロー(エアコン有) / 区画サイト
https://www.hiezu.jp/list/soumu/s161/

地元食材を使ったご当地グルメを堪能!

大山まきばみるくの里(伯耆町)

大山放牧場内にある「大山まきばみるくの里」では、放牧されているたくさんの牛が自由に過ごす様子を間近で見ることができます。触れることもできるので、ゆっくりと撫でてあげてください。また、併設の「みるく工房」では、みるくもちやスムージー、みるくそうめん、バターなど、牛乳を使った料理体験が可能。完全予約制で、2名から参加できます。先着順となっているため、体験に参加したい方は公式HPのお知らせ欄をチェックしてくださいね。

そして「大山まきばみるくの里」の名物ともいえるのが、「特製ソフトクリーム」です。白バラ牛乳を使用した濃厚な味わいがたまりません…! そのほか、レストランでは地元鳥取産の食材のほか、牛乳やバター、生クリームをたっぷり使った料理がいただけます。ここでしか食べられないご当地グルメを味わいましょう。

大山まきばみるくの里

住所:鳥取県西伯郡伯耆町小林水無原2-11
電話番号:0859-52-3698
営業日時:3月中旬~12月上旬10:00~17:00
定休日:毎週火曜日、冬期間
駐車場:あり(154台)
アクセス:JR伯備線岸本駅から車で15分(約13km)
https://dainyu.or.jp/home-of-milk/

kazy coffee(大山町)

2023年にオープンした「kazy coffee」は、生クリームがたっぷりトッピングされた「生クリームラテ」が人気のカフェです。ミルクや生クリームは白バラ牛乳を使用して独自にブレンド。抹茶や焙じ茶は大山町にある「井上青輝園」の茶葉に自家製のシロップを合わせて火を入れずに低温調理することで、素材本来の苦味をそのまま活かしたソースに。
ティラミスやプリンなどのスイーツに、生クリームとソースを選んでカスタマイズできるのも楽しいです。

数量限定の「りんご飴」

「りんご飴」も人気商品のひとつ。大山産リンゴを使用し、飴の甘さとリンゴの酸味のバランス、そして飴の薄さにこだわった、とっておきの一品です(時季によってリンゴの品種や生産地は変わることがあります)。 「キウイ飴」などの期間限定商品や、お土産にぴったりなクッキー、抹茶ソースなどテイクアウト商品も豊富です。

kazy coffee

住所:鳥取県西伯郡大山町御来屋867-8
電話番号:090-9725-2446
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
アクセス:JR山陰本線名和駅から徒歩8分(約600m)
https://www.instagram.com/kazycoffee/

道の駅ポート赤碕(琴浦町)

※画像はイメージです

地元の人も多く訪れているのが、琴浦町にある「道の駅ポート赤碕」。敷地内に店舗を構える赤碕町漁協直営の「お食事処 あかさき亭」では、海鮮丼や日替わり定食などが味わえます。地元赤碕港で水揚げされた新鮮な魚介類が並ぶ「赤碕町漁協直売センター」、地元の新鮮な野菜を販売している「JA鳥取中央直売店あぐりポート琴浦」、観光案内の「情報コーナー」、日韓友好交流公園「風の丘」、日韓友好資料館、物産館とさまざまに楽しめる場所です。

また、2023年4月には「赤碕ふれあい広場」が全面リニューアル。ローラー滑り台などの大型遊具が設置され、子ども連れのファミリーで賑わっています。広場でたっぷりと遊んだあとは、ご当地ラーメンや海鮮丼に舌鼓を打ち、地元食材をお土産に買って帰る。そんな旅プランもおすすめです。

道の駅ポート赤碕

住所:鳥取県東伯郡琴浦町別所255
電話番号:0858-49-2020
営業時間:施設毎に異なる
定休日:施設毎に異なる
アクセス:JR山陰本線八橋駅から車で5分(約1.5km)
https://port-akasaki.hp.peraichi.com/

頂上に雪が残る大山と桜、桜とツツジなど、美しいコンビネーションが見られるのは、とっても魅力的。自然が生み出すこの季節だけの風景を訪ねながら、グルメや体験など、鳥取県西部エリアをめぐる春の旅。そろそろプランをたててみませんか。

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

Sponsored by 大山山麓・日野川流域観光推進協議会

Recommend あなたにおすすめ