TOP グルメ 【ちはるさんの“だけメシ”】「コラゲネイド」でたんぱく質補給! こどもが喜ぶ野菜たっぷりレシピ3選

【ちはるさんの“だけメシ”】「コラゲネイド」でたんぱく質補給! こどもが喜ぶ野菜たっぷりレシピ3選

2023.06.12

「コラーゲンたっぷりのフカヒレを食べたから、翌日は肌がぷるぷるに♪」なんて話を聞いたことありますよね。でも、コラーゲンって実はキレイにうれしいだけじゃないんです! コラーゲンはたんぱく質のひとつで、肌だけではなく、髪や骨、筋肉といった体づくりに必要な栄養素。つまり、こどもやお年寄りなど家族みんなの元気や健康にとっても、ぜひ摂っておきたい成分です。

画像:新田ゼラチン

でも、毎日コラーゲンを含むフカヒレや鶏手羽、ゼラチンなどを摂取するなんて難しすぎる……。そんなとき、活用したいのが粉末状でサッと料理にプラスできるコラーゲン「コラゲネイド」。

今回はannaアンバサダーで、お手軽調理の“だけメシ”が人気のちはるさんに、「コラゲネイド」を使い、こどもがパクパク食べてくれる&体が喜ぶレシピを教えていただきました!

画像:anna

どれも簡単なレシピで野菜をたっぷり使っているうえに、今日から「コラゲネイド」とともに食卓の定番にしたい時短テクニックも満載! ぜひチェックしてみてくださいね!

■毎日、簡単にコラーゲンを摂りたい理由
■ちはるさんも驚いた!「コラゲネイド」の疑問解消Q&A
■ワンパン15分!「野菜たっぷりタコライス」
■混ぜて焼くだけ!「じゃがコーンのひとくちチヂミ風」
■レンチンだけ!「冷製かぼちゃスープ」
■「コラゲネイド」は、ココが便利でした!
■「コラゲネイド」の基本情報
■毎日摂りたいコラーゲンは、お手軽さが大事!

■毎日、簡単にコラーゲンを摂りたい理由

画像:YUMIK/PIXTA

(1)家族にうれしい栄養成分

ヒトの体内にあるたんぱく質の約30%を占めるコラーゲン※1は、肌や骨、関節、筋肉などにも存在する、健康に欠かせない存在。どんどん成長するこどもからずっと元気に過ごしてほしいお年寄りまで、世代を問わず取り入れていきたい栄養素です。

(2)“毎日コツコツ”が摂取の基本

コラーゲンは24時間ほどで体内に吸収されてしまうため、毎日、継続して摂取したいもの。1日の摂取目安は5~10gです。

画像:新田ゼラチン株式会社

(3)粉末状のコラーゲン補給食品を活用

粉末状のコラーゲン補給食品「コラゲネイド」なら、スプーン1杯で約5gのコラーゲンが摂取できるため、料理やドリンクにさっと加えるだけで、1日に必要なコラーゲン摂取が完了! たんぱく質が不足しそうな食卓にも、心強いアイテムです。

■ちはるさんも驚いた!「コラゲネイド」の疑問解消Q&A

画像:anna

「コラゲネイド」を初めて使ったときのちはるさんは、「コラゲネイド」を入れると「とろみがつくのかな?」と思っていたそう。まずは「コラゲネイド」への疑問をQ&Aで解消して、活用のポイントを知っておきましょう!
※Q&A Qはちはるさん、Aは新田ゼラチン担当者

【Q】料理にとろみがつくの?
【A】つきません! 「コラゲネイド」の“コラーゲンペプチド”は、ゼラチンよりも小さな分子。食感にはなんの変化もありません。

【Q】ちょっと苦みがあったりする?
【A】「コラゲネイド」は無味・無臭なので、どんなにやさしい味付けでも邪魔をしません。関西の繊細なだし文化にも適していますね!

【Q】液体に溶かさないといけないの?
【A】溶かして摂取する必要はありますが、必ずしも“液体”でなくても大丈夫。例えば、お米を炊くとき、炒め物をするときなどに入れても、スッと溶けていきます。

【Q】温かいものじゃないと溶けないの?
【A】冷たいものでも溶けますが、やや溶けにくくなるため、よくかき混ぜるようにしてください。

【Q】摂りすぎたら太っちゃう?
【A】「コラゲネイド」は糖質・脂肪分ゼロだから、糖質調整をしている食事にも取り入れやすくなっています。だからといって、過剰摂取をしても体外に排出されてしまうため、1日の摂取量目安(5~10g)を守ることが大切です。

■ワンパン15分!「野菜たっぷりタコライス」

画像:anna

フライパンひとつでできる「野菜たっぷりタコライス」は、野菜が苦手なこどもだってパクパク食べちゃう魔法のレシピ。「コラゲネイド」を入れることで、たんぱく質不足も気になりません。つくったソースはパンに乗せて焼いたり、パスタソースとしても活用できます。

<材料(4人分)>
合挽きミンチ・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
ナス・・・1本(100g)
ピーマン・・・2個
トマト・・・大1個
レタス・・・4枚
ごはん・・・適量
ピザ用チーズ・・・適量
ポテトチップス・・・適量
パセリ・・・適量

●調味料
ケチャップ・・・大さじ4
ウスターソース・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
カレー粉・・・小さじ2
コンソメ顆粒・・・小さじ2

<つくり方>
(1) 玉ねぎ、ナス、ピーマンは5mm角、トマトは1cm角に切る。

画像:anna

(2)フライパンを中火にかけて挽肉、玉ねぎ、ナス、ピーマンを炒める(肉から脂が出るので油は使わなくてもOK)。

画像:anna

画像:anna

(3) 弱火にして、すべての調味料と、「コラゲネイド」を加える。中火に戻して汁気がなくなるまで炒める。

(4) 器にごはんを盛りつけ、レタスを手でちぎって乗せ、さらに(3)のタコライスの具、ピザ用チーズ、トマト、ポテトチップスを砕いて乗せる。パセリを散らして完成。

▼炊飯器でもつくれます!
(1) 洗った白米を炊飯器にセット。通常より大さじ1を減らした水を入れ、「コラゲネイド」を加えて軽く混ぜる。
(2) 調味料で下味をつけた合挽きミンチ、切った野菜を白米の上に乗せて普通炊飯する。
(3) 炊飯が終わったら肉と野菜を取り出してごはんをほぐす。具材もほぐしながらよく混ぜる(特に挽肉が固まりやすいのでよく混ぜてくださいね!)。
(4) 器にごはんや具材を乗せて完成。

■混ぜて焼くだけ!「じゃがコーンのひとくちチヂミ風」

画像:anna

コーンの甘みが口いっぱいに広がるチヂミ風おかず。そのまま食べるのはもちろん、ケチャップやマヨネーズ、ポン酢などとの相性も抜群。大人には“キムチのせ”もおすすめです。片栗粉を加えずにタネをつくっておけば、コーンポテサラとして翌日の食卓のおかずにも♪

<材料(4人分)>
じゃがいも・・・2~3個(300g)
片栗粉・・・大さじ1.5
鶏ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ1
コーン缶・・・100g
ごま油・・・大さじ1
水・・・大さじ2

<つくり方>
(1) じゃがいもの皮をむき、ラップで包んで電子レンジ(600w/5分)で加熱する。竹串がスッとささる程度のやわらかさが目安。

画像:anna

(2) マッシャーでじゃがいもをつぶし、片栗粉、鶏ガラスープの素、「コラゲネイド」を加えて混ぜる。耳たぶほどの感触になるよう、水を加えて調整する。

画像:anna

画像:anna

(3) コーンを加えて混ぜたら手でひとくちサイズに成形し、ごま油を引いたフライパンで両面がカリッとなるまで焼いて完成!

■レンチンだけ!「冷製かぼちゃスープ」

画像:anna

ほんのり甘めでコクがあり食べごたえのあるスープは、冷製でも、温製でも楽しめます。もし、お子さんが苦手でないなら、ぜひかぼちゃは皮付きのままで調理を! 皮のつぶつぶ感が残って食感がアクセントになりますし、栄養も満点です。

<材料(4人分)>
かぼちゃ(冷凍かぼちゃでもOK)・・・1/4個(300g)
牛乳・・・300mL
バター・・・15g
コンソメ顆粒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
パセリ・・・適量

<つくり方>

画像:anna

(1) かぼちゃをラップで包み、電子レンジ(600w/5分)で加熱する。皮が苦手なら取り除いてもOK。

画像:anna

(2) かぼちゃが温かいうちにバター、コンソメ、砂糖を加え、マッシャーでつぶす。しっかりつぶすとなめらかなスープに、粗くつぶすとどっしりしたスープになるので、お好みで。

画像:anna

(3) 牛乳を1/3ほど加えてよく混ざったら、残りをすべて加えてさらに混ぜる。冷蔵庫で冷やして完成!

■「コラゲネイド」は、ココが便利でした!

画像:anna

(1)食事の栄養バランス調整に最適!

お子さんには栄養いっぱいの食事をとってほしいというちはるさん。例えば、野菜を増やしたらたんぱく質不足が、たんぱく質を増やしたら野菜不足が気になっていたそうです。「コラゲネイド」なら、いろいろなお料理にたんぱく質をプラスできるので、お悩みがひとつ解消されました!

(2)サッと溶けるので調理法を選ばない

「コラゲネイド」は少しでも水分があればなじんで溶けてくれるのも、いろんな料理をつくりたいちはるさんにぴったりのポイントでした。「次はハンバーグに入れてみようかな」と新しいレシピを考えるのも楽しそう!

(3)こどもにも、わたしにもうれしい!

日々の食材選び、料理選びはお子さん基準になるそうですが、「コラゲネイド」は大人にとっても元気とキレイをサポートしてくれる存在。年代を問わず“家族みんな”にうれしいのは、長く続ける理由のひとつにもなりますね。

■「コラゲネイド」の基本情報

画像:新田ゼラチン株式会社

(1)大阪・八尾のゼラチン専門メーカーが開発

「コラゲネイド」を製造・販売するのは、国内ゼラチン市場トップシェアを誇り※2、創業100年を越える老舗企業「新田ゼラチン株式会社」。原料調達・製造・品質保証まで一貫した安心品質を実現しています。

※2 出典『日本ゼラチン・コラーゲン工業組合』(2021年度 輸出を除く)

(2)コラーゲンペプチド100%

無味・無臭、糖質・脂肪分ゼロのコラーゲン補給食品です。コラーゲンペプチド100%で余計なものは含まれていません。

(3)詰め替え用、スティックタイプもあり

おうちでは大容量ボトルと詰め替え用を使い、旅行やおでかけ先にはスティックタイプを携帯するなど、シーンに合わせた活用ができる商品ラインナップ。毎日コラーゲン生活の手軽さをしっかりキープできますね!

■毎日摂りたいコラーゲンは、お手軽さが大事!

 

画像:anna

「コラゲネイド」は、朝のミルクに加えてもいいですし、夕食のおかずに混ぜてもOK。食材や調理法などの制限がないのが、一番のお手軽ポイントです。こどもや家族の好きな食事をつくりながら、スプーン一杯のコラゲネイド習慣をはじめてみませんか?(取材・文/小林 梢、写真/張田亜美、スタイリスト/川畑祐子)

【画像・参考】
※1 厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」
※2 出典『日本ゼラチン・コラーゲン工業組合』
※ 新田ゼラチン株式会社
※ ちはる( @dake_meshi )
※ YUMIK/PIXTA
※ anna

※2023年6月12日(月)記事公開時点の情報です。商品内容やスペックが変更になる場合があります。詳細は企業へお問い合わせください。

Sponsored by 新田ゼラチン株式会社

Recommend あなたにおすすめ