TOP グルメ 関西のだし文化がアフタヌーンティーに!? 「OMO7大阪 by 星野リゾート」で優雅なおもしろ“ヌン活”

関西のだし文化がアフタヌーンティーに!? 「OMO7大阪 by 星野リゾート」で優雅なおもしろ“ヌン活”

2023.04.07

大阪・新今宮に2022年誕生した「OMO7大阪(おも)  by 星野リゾート」に、大阪の食を語る上では欠かせない“だし”をアフタヌーンティーで楽しむ「アフタヌーンだし」が登場。会場は新緑の芝生が美しいガーデンエリア「みやぐりん」。咲き乱れる花を楽しみながら、だしを食べて、飲んで、贅沢なティータイムを過ごしましょう!

■ユーモアあふれる10種類のスイーツとセイボリー

一般的なだしといえば昆布やかつお節をイメージしますが、ここで提供されるのはイチゴ、スパイス、コーヒー豆などの素材から抽出したものも“だし”と考えた、創作スイーツやセイボリー(塩味のある食べ物)。

かつお節形のチョコを削ってスイーツを完成させるユニークな仕掛けがあったり、だしをシロップにしたり、驚きがいっぱいの時間になりそうです。

画像:OMO7大阪 by 星野リゾート

■ハンドドリップで淹れる、飲む“だし”

だしソムリエの資格を取得したスタッフがハンドドリップで丁寧に淹れた、飲む“だし”もスタンバイ。1度だしを取った汁をさらにかつお節に注ぎ、2度だしを取った「ドリップ追いがつお」や、ドライにした食材をドリップ追いがつおと合わせた「トマト&マッシュルーム」「みかん&オニオン」など、香り立つ“だし”と共に、食材の旨みがギュッと詰まったフレーバーの異なる3種を試してみて!

画像:OMO7大阪 by 星野リゾート

画像:OMO7大阪 by 星野リゾート

\from Editor/
関西人の魂に刻まれた“だし愛”をくすぐる、斬新なアフタヌーンティーですね。この機会にぜひ新たなだしの魅力を再発見しましょう!

<DATA>
アフタヌーンだし
2023年3月1日(水)~5月31日(水)
大阪府大阪市浪速区恵美須西3-16-30 OMO7大阪 by 星野リゾート内ガーデンエリア「みやぐりん」(雨天時はOMOカフェ&バル)
14:00~16:00
1名5,500円(1日3組/1組4名まで/要予約)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/

【関連記事】大阪に来たら絶対に泊まるべき!星野リゾートの「都市ホテル」

(文/小林 梢)

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

Recommend あなたにおすすめ