
おいしいものいっぱい♡ アクティビティも楽しめる「滋賀県・多賀町」
まだまだ知らない名所が日本各地にありますよ!
今回は、2023年1月12日(木)と2023年1月19日(木)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の『イマコレMITENA』から、『関西ええとこ発見!突撃PR旅 滋賀県多賀町』をご紹介します。
※この記事は2023年1月12日(木)と2023年1月19日(木)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■滋賀県・多賀町

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
今回訪れたのは、滋賀県・多賀町。大阪から電車でおよそ1時間45分の場所にある人口7,466人の町です(※令和4年12月末現在)。関西最大の鍾乳洞『河内風穴』や宿泊施設があるサービスエリアなどが有名です!
■中古ギターをお得に購入できる「ギターショップ 楽友」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
最初に町で訪れたのは、『ギターショップ 楽友』。中古ギターをリペア・メンテナンスしてもらって弾きやすい状態で販売している中古ギター専門店です。新品で約200,000円もするギターが中古で約100,000円で購入でき、かなりお値打ちです。
<店舗詳細>
ギターショップ 楽友(中古ギター専門店)
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀1351
電話番号:090-9058-2776
■多賀の地酒と地元の伝統菓子

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
続いて訪れたのは多賀の地酒が味わえる『大津屋』。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
こちらの地酒は鈴鹿山脈から流れ出すミネラル分豊かな水を使うためきりっとした辛口に仕上がるんだとか。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
アルコール度数19度の生の原酒はとってもおいしい! ぜひ皆さんも味わってみてください。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
続いて訪れたのは『多賀や』。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
こちらでは『糸切餅 2個』(150円・税込)と呼ばれる米粉の餅でこし餡を包んだ和菓子を販売しています。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
あっさり、さっぱりしたお味です!
<店舗詳細>
大津屋(多賀の地酒)
住所:滋賀県犬上郡多賀町大字多賀603
電話番号:0749-48-2201
<店舗詳細>
多賀や
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀601
電話番号:0749-48-1430
■「多賀大社」で縁結びを祈願

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
続いて訪れたのは、『多賀大社』。こちらでは、伊邪那岐(いざなぎ)大神様と伊邪那美(いざなみ)大神様のご夫婦の神様を御祭りしています。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
縁結びの神様とよくいわれているそうですよ。番組では、恋みくじを引いていました!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
また『多賀大社』は、2022年に公開された水墨画をテーマにした映画の舞台になっているんです! 主人公が水墨画の世界に入るシーンを能舞殿で撮影したんだそう。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
そして境内には人気のおそば屋さんがあり、名物の『寿命そば』と呼ばれているメニューをいただきました。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
『長寿海苔そば』(730円・税込)は、長生きを願って作られているんだとか。
<施設詳細>
多賀大社
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀604
電話番号:0749-48-1101
■チェンソーアートを体験!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
次に訪れたのが環境や森林に対する理解を目的で活動されている『高取チェンソーCLUB』。こちらがチェンソーアート作品の数々。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
彫っている姿を見てもらうことで、エンターテインメントの要素も含んでいるんだとか。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
またこちらでは、実際にチェンソーアートを体験できるんだそうです!
【関連記事】滋賀県初登場!ご当地グルメやショッピングが楽しめる「ダイニングコンビニ」見て、食べての観光からアクティビティまでさまざまな体験ができる滋賀県・多賀町。ぜひ皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか。(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時10分~)
この記事は2023年1月12日(木)と2023年1月19日(木)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!