TOP おでかけ 搾りたてのオレンジジュースが自販機で♡ 「最新の注目スポット」2選

搾りたてのオレンジジュースが自販機で♡ 「最新の注目スポット」2選

2022.10.16

週末はゆっくり休めましたか?

今回は、anna編集部がこれから登場する関西で注目のお店をピックアップ! これは見逃せません♡

■1:【大阪】「Feed ME Orange」が登場(10月18日(火))

画像:大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)

2022年10月18日(火)、大阪メトロ御堂筋線・なかもず駅に『Feed ME Orange(フィード・ミー・オレンジ)』が登場。1杯(500円・税込)に3~4個のオレンジを使用し、マシンが自動でオレンジをカット、プレス、搾汁、カップに注ぐまでを約40秒で行います。使われているオレンジは季節によって品種が変わるため、さまざまな味わいを楽しむことができます。

画像:大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)

自動販売機は改札の外に設置され、駅を利用しなくても利用できるので、なかもず駅を利用の際にぜひ立ち寄ってみて!

■2:【奈良】「東急ハンズ奈良店」がリニューアルオープン(10月19日(水))

画像:株式会社近鉄百貨店

2022年10月19日(水)、『近鉄百貨店 奈良店』の大型改装により、『東急ハンズ 奈良店』がリニューアル。“奈良のおうちごはん”をテーマとする『食の常設ゾーン』と、“奈良のニュース”をテーマとする『ウィークリPOP UPゾーン』の2スペースで構成され、奈良の旬・鮮度感重視の暮らしを発信するスポットとして誕生しました。

画像:株式会社近鉄百貨店

『食の常設ゾーン』には、体験型食文化観光を通して生産者と消費者が奈良の食文化の理解を深める活動をしている『なら食』研究会の横井さんによるセレクトコーナーが登場! 県内19の醤油蔵から厳選した醤油4蔵が、季節に合わせたレシピと共に展開されます。

画像:株式会社近鉄百貨店

また、奈良県内のご当地レトルトカレーやお米マイスターの竹田さんとべっぴん奈良漬の限定コラボなどのごはんのお供や、『cotocoto comfiture』の『コンフィチュール』や『Chocobanashi』の『チョコレート』などのパンのお供も登場!

そして、『ウィークリPOP UPゾーン』では、“エリアのNEW”、“地域コミュニティのNEW”、“つくり手のNEW”の3つをテーマに、奈良の魅力を発信するイベントを開催する予定です。

【関連記事】食べられるのは“西日本だけ”♡ モスで大人気のバーガーが待望の再販!

今週も、注目のスポットが続々登場! ぜひチェックしてみてくださいね♡(文/anna編集部)

【画像・参考】
Osaka Metro御堂筋線なかもず駅に「冷凍ケーキ」と「生搾りオレンジジュース」の自動販売機を設置します - PR TIMES
【近鉄百貨店奈良店】地域に支持され、地域と共に成長・発展する 「地域共創型タウンセンター」への転換を目指し大型改装を実施 奈良県初登場5 ショップ含む、約21 ショップが リニューアルオープン - @Press

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ