
奈良の専門店が作る究極グルメ「最上級の卵かけご飯」とは
ふわふわで濃厚♡ 新感覚の“卵かけご飯”が楽しめるお店があるんだとか……!
今回は、2022年3月22日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『煌めきの卵』をご紹介します。
※この記事は2022年3月22日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■近鉄奈良駅にある「煌めきの卵」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
近鉄・近鉄奈良駅近くにある『煌めきの卵』。こちらのお店はなんと卵かけご飯の専門店なんです。 “家庭料理の最高峰”をコンセプトに最上級の卵かけご飯を提供しているのだとか……!
■ふわふわで濃厚!新食感の「龍の卵(ふわふわ)唐揚げ付き」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらの名物が『龍の卵(ふわふわ)唐揚げ付き』(900円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
“最上級の卵かけご飯”を目指した結果、白身は泡立ててふわふわのメレンゲに!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
そして、その上に乗るのは、高級なことで知られる『龍の卵(大分県産)』です。鮮やかなオレンジ色の黄身は、弾力があって、濃厚なコクが特徴。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
乳酸菌入りの飼料で育った鶏の卵で、栄養価がとても高いといわれています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
まずは、シンプルに特製ブレンドの出汁醤油で頂きます! 濃厚でふわふわな新感覚卵かけご飯が楽しめますよ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
次に“トリュフ塩”で味変! “トリュフ塩”を加えることで高級な香りが広がり、さらに上質な卵かけご飯になるんだそう……♡ ちなみに、セットでついてくる唐揚げも、とってもおいしいですよ!
■「とりチャーシュー丼(夜のみ)+チーズ」も人気!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
他にも、『とりチャーシュー丼(夜のみ)+チーズ』(1,180円・税込)がおすすめです。いろんなメニューを楽しんでみてくださいね。
<店舗詳細>
煌めきの卵
住所:奈良県奈良市小西町8-1 ラフィーヌ東洋2-A
電話番号:080-9742-3211
営業時間:【平日】11:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
【土日】11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜日・水曜日の17:00~
【関連記事】ローストビーフ丼の新しい食べ方?ウニとイクラの組み合わせが絶品【奈良の隠れ家】
卵かけご飯で贅沢な気分が楽しめそうですね! ぜひ皆さんもお店で新感覚の卵かけご飯を味わってみてください。(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年3月22日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!