
お持ち帰りもOK!ミシュラン星付き店オーナーが手がける「奈良の新名物」
ミシュラン・ガイド一つ星のフレンチレストランのオーナーが新しく始めたお店が奈良にあるんだとか……!
今回は、2022年3月22日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『㐂(き)つね』をご紹介します。
※この記事は2022年3月22日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■奈良・猿沢池近くにある「㐂つね」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
2021年4月に、猿沢池近くにオープンした『鹿猿狐ビルヂング』は、工芸品のセレクトショップとして大人気の『中川政七商店』が手がけています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
人気のコーヒーショップ『猿田彦珈琲』も関西初出店していますよ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
そして、今回、ご紹介するのはこの施設の中にオープンした『㐂(き)つね』。
2年連続、ミシュラン・ガイド一つ星のフレンチレストラン『sio(シオ)』のオーナーシェフが、奈良に新たな名物を作りたいとすき焼き専門店をオープンしたんです!
■新感覚の「㐂つねのすき焼き重」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
おすすめのメニューは『㐂つねのすき焼き重』(2,970円・税込)。フタを開けると大きなお揚げさんが入っています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
すき焼き重に使用されているご飯は、最後まであっさりと美味しく食べられるようにまろやかな酸味のお酢を使った温かい酢飯。そしてすき焼きに使うお肉は、国産黒毛和牛です。酢飯との相性を考えて、割下の甘さは、少し控えめに仕上げています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
そして、奈良県産大豆のみで作られた、風味がとっても強い『三角油揚げ』。優しいお出汁で、ほんのり甘く炊きあげています。食べ飽きないお味に仕上がっていますよ。
■贅沢な「うにすき重」も♡

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
もう1つのおすすめが『うにすき重 ※要予約』(5,500円・税込)。酢飯とウニの相性はもちろん、ウニと牛肉の組み合わせも絶妙なんです!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
バフンウニの濃厚な甘さが、さらに、上質なすき焼き重へと昇華させていきます。
■お持ち帰りも!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
奈良の新名物『㐂つねのすき焼き重』は、持ち帰りもできます。酢飯にしたのは、冷めても美味しいという理由もあるそうです♡
<店舗詳細>
㐂(き)つね
住所:奈良県奈良市元林院町22 鹿猿狐ビルヂング 1F
電話番号:0742-27-5023
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:00)/17:00~21:00(コースL.O.19:00、単品L.O.20:00)
定休日:なし
【関連記事】ローストビーフ丼の新しい食べ方?ウニとイクラの組み合わせが絶品【奈良の隠れ家】
酢飯でいただくすき焼き重、気になりますよね♡ ぜひ皆さんもミシュラン・ガイド一つ星オーナーが提案する新感覚のすき焼き重を味わってみてください!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年3月22日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■生きものに出合い、自然やアートにふれる「四国水族館」で心を満たすプチトリップを♡
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡