
年中ずーっと同じメイク落とし使ってない?プロが教える「冬のクレンジング方法」
冬は肌の乾燥が気になり、どのように肌バランスを保てば良いのかお悩みの方も多いはず。
そこで、化粧品メーカー『ECLAT by sayuri』の代表SAYUさんから、“冬の正しいクレンジング方法”を教えていただきました!
正しいクレンジングが、冬の乾燥ケアに!
(1)ECLAT by sayuriの「モイストミルキークレンジング」
(2)COVERMARKの「トリートメントクレンジングミルク 」
■正しいクレンジングが、冬の乾燥ケアに!

画像:anna
冬は乾燥するため、保湿ばかりに目がいきがちですが、実は正しく落とすことがとても大事なんだそう。汚れや皮脂はぬるま湯では落ちず、これを放置すると脂が詰まった状態になり、毛穴が開きスキンケアの浸透が悪くなるんだとか。
これを防ぐために、冬はミルクタイプのクレンジングに変えるのがおすすめ! オイルに比べると保湿力が高く、洗い上がりがしっとりするのだそう。
■1:ECLAT by sayuriの「モイストミルキークレンジング」

画像:ECLAT by sayuri
『ECLAT by sayuri』の『モイストミルキークレンジング』(4,400円・税込)は、美容成分98%で、まつげエクステをつけている方でも使用できます。
水性・油性の不要な汚れを落とすので、ダブル洗顔も不要です。つっぱりにくく、洗い上がりもしっとりしているのだとか。
■2:COVERMARKの「トリートメントクレンジングミルク 」

画像:anna
『COVERMARK』の『トリートメント クレンジング ミルク』(200g 3,300円・税込)は、低刺激で肌負担が少なくスッキリ落とせるクレンジングです。

画像:SAYU
肌が動かないくらい、撫でるように優しく洗うのがクレンジングのポイント。ゴシゴシ洗いは色素沈着の原因になってしまうのだとか……!
季節によって、クレンジングを変えるというのは知らなかった方も多いのでは? お肌の乾燥が気になる方はぜひ試してみてくださいね!
【関連記事】実は年齢が出やすい…プロが教える「見逃しがちな乾燥対策」
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2022年1月28日(金)24時30分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ECLAT by sayuri/SAYU/anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング