#キーワードで探す
#HOT ! 編集部おすすめ
TOP ライフスタイル 狭いキッチンでも収納力UP!? デッドスペースを上手に活用する「便利アイテム」

狭いキッチンでも収納力UP!? デッドスペースを上手に活用する「便利アイテム」

2021.08.10

狭いキッチンだと、どうしても収納に困りがちですよね。そんなときに有効なのが、なるべくデッドスペースをなくすこと。そこで、無駄なスペースを上手に使って収納できる便利アイテムを取り入れてみましょう!

今回は、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたアイテムが揃う『山崎実業』から、収納力UPを叶える『伸縮収納ラック タワー 2段』をご紹介します。

■食器棚の収納力UP!「伸縮収納ラック タワー 2段」

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

『伸縮収納ラック タワー 2段』は、2段することで無駄なスペースを有効活用できるキッチンアイテムです。用途に合わせて幅を調整できるので、それぞれのキッチン棚でもデッドスペースをつくることなく活用できます。

『伸縮収納ラック タワー 2段』を使えば、収納力が大幅にUP!

■かさばりがちなマグボトルもスッキリ収納!

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

食器だけでなく、マグボトルや調味料をスッキリ収納できるのも魅力。

上の段なら寝かせてマグボトルをいくつも収納できちゃいます。下段には収納カゴなどを合わせておけば、細々とした食材や調味料をキレイに収納できますよ。

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

2Lのジャグボトルも、上段に収納可能!

■キッチンカウンターに置いて「見せる収納」にしても◎

画像:Instagram(@yamazaki.home.channel)

食器棚やパントリーだけでなく、キッチンカウンターにそのまま置けばスッキリとした「見せる収納」が叶います。シンプルでスタイリッシュなデザインなので、インテリアの邪魔をしません。

また、耐荷重が5kgもあるので、電気ケトル、コーヒーメーカーなどの調理家電をラクラク収納できますよ。

【関連記事】キッチンの水回りのストレス解消!収納・掃除にも役立つ「便利アイテム」7選

食器棚やパントリーは、気づいたらごちゃついている人も多いはず。収納アイテムを上手に活用して、スッキリとしたキッチン周りを目指しましょう♡(文/Yuikomore)

【画像】
※ Instagram(@yamazaki.home.channel)

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【ニフレル】開館前に見学できるスペシャルイベント「モーニングにふれる」が追加開催されます!
■【散歩して食べて、写真も“映え”る】ウラリエさんと行く! 岡山県・津山でまち歩き、まち休み
■仕事もスキンケアも好きだから続く。センスのいい彼女が大事にするパーフェクトシンプル
■食べるって楽しい! 気にしないって“素直”にうれしい! 「ビストロ SUNAO」でキャッチした、おいしい&ヘルシーな「適正糖質(※)」生活
■【AQUARIUM×ART átoa】 五感を刺激する 新感覚 アクアリウムで 好奇心の スイッチをON!

編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ