TOP グルメ 【明日発売】大阪のど真ん中で採れた「心斎橋の名物」とは

【明日発売】大阪のど真ん中で採れた「心斎橋の名物」とは

2021.08.02

2021年8月3日(火)、『大丸心斎橋店 本館』の地下1階にある『はちみつ専門店 ラベイユ』にて『大丸心斎橋店 本館』の屋上で採れた『心斎橋のはちみつ』が販売開始されます。

大阪の花々から集められた蜜の味。さまざまな大阪名物がある中、心斎橋の新たな名物となりそうな予感……♡

■大阪の街の真ん中で“はちみつ”を採る「心斎橋はちみつプロジェクト」

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店

2021年3月23日(火)に始動した『心斎橋はちみつプロジェクト』。大丸心斎橋店屋上に巣箱が設置され、蜂たちは大阪城公園や天王寺公園などへ飛び回りました。

こうした都心で行う養蜂は“都市養蜂”と呼ばれ生態系の循環を持続する役割を持ち、SDGsの11番“住み続けられるまちづくりを”と15番“陸の豊かさも守ろう”にもつながります。

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店

5月11日(火)に初めての採蜜活動が行われ、その後、6月・7月と計3回の採蜜作業で、なんと合計約300kg強の蜜が採れたのだそう!

■「心斎橋のはちみつ」を使ったメニュー

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店

ミツバチたちからおすそ分けしてもらったのが『心斎橋のはちみつ』(36g 1,296円/125g 3,996円・各税込)。

自身も養蜂活動に参加した食品担当の吉田さんは「華やかな香りとすっきりとした味わい。気品のあるように感じます」とコメントしています。

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店

他にも、『心斎橋のはちみつサブレ』(702円・税込)や、

画像:株式会社 大丸松坂屋百貨店

はちみつとサブレがセットになった『心斎橋のはちみつ・サブレお試しセット』(1,998円・税込※ギフト箱含む)は限定100個! 手土産にも喜ばれそうです◎。

【関連記事】日本初が大阪に!お菓子に果てしなく近い「第三世代の高級生食パン」とは

『大丸心斎橋店 本館』地下1階『はちみつ専門店ラベイユ』で販売されます。ぜひチェックしてみてください!(文/anna編集部)

【画像・参考】
大丸心斎橋店本館<初企画>「心斎橋はちみつプロジェクト」。大阪のど真ん中で採れた「心斎橋のはちみつ」がいよいよ8月3日(はちみつの日)に販売スタート - PR TIMES

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ