TOP アンナのおうち時間 子どもウケ抜群!めっちゃ簡単にできてアレンジが効く絶品「蟹玉あんかけ」

子どもウケ抜群!めっちゃ簡単にできてアレンジが効く絶品「蟹玉あんかけ」

2021.03.17

本格的な中華料理が簡単に家で作れるなら、試してみたいですよね♡

そこで今回は、annaアンバサダー・Shizukaさんが教える、子どもがパクパク食べちゃう『蟹玉あんかけ』の作り方をご紹介します。子どもに人気のメニューなのでおうちご飯にぴったり。必見です!

■とろーり、ふわふわ!絶品簡単な「蟹玉あんかけ」

画像:Instagram(@shizucap)

<材料>

卵・・・3個
牛乳・・・適量
鶏ガラスープの素・・・適量
カニカマ(裂いておく)・・・好みの量
ネギ(みじん切りにしておく)・・・好みの量

<餡掛けソース>

酒・・・大さじ3
みりん・・・大さじ3
白だし(濃縮)・・・大さじ3
醤油・・・大さじ3
オイスターソース・・・大さじ1
砂糖・・・好みで
生姜・・適量
残りのカニカマとネギ・・・適量
水・・・100ml
水溶き片栗粉・・・適量

■天津飯にも!「蟹玉あんかけ」の作り方

(1)最初に、卵(3個)を割って、牛乳・鶏ガラの素(各適量)を加えて溶きましょう。

(2)フライパンに多めの油をひいて熱しておく。※(1)の前に弱火で温めておくと時短に!

画像:Instagram(@shizucap)

(3)(2)のフライパンに(1)を流し入れて、素早く混ぜます。

(4)カニカマ・ネギ(各好みの量)を加えて、形を整えてお皿に移します。

(5)餡掛けソースの材料を全て混ぜて火にかけ、余ったネギ・カニカマも加える。※味見して甘さが足りなければ砂糖を加えても◎。

(6)味が馴染んだら、水溶き片栗粉(適量)を加え、(4)のお皿に盛り付け、完成です!

ご飯にかけてどんぶりにすると天津飯になるので、ぜひアレンジも試してみてください♡

【関連記事】めっちゃ簡単…プロが教える「おしゃれで美味しいサラダレシピ」5選

今回レシピを教えてくれたのはannaアンバサダーのShizukaさん。ShizukaさんのInstagram(@shizucap)には、美味しくて簡単なおうちご飯がたくさん掲載されているので、ぜひチェックしてみてください!(文/Yuikomore)

【画像】
※ Instagram(@shizucap)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

Recommend あなたにおすすめ