
昼間だけの限定営業!大阪・なんばで味わえる絶品グルメ
大阪・なんばにある『フレンチおでんとどて焼の店 七縁 南海難波店』が、2020年9月からお昼の時間だけ『タイガーリリー喫茶(カフェ)』としてオープン!
プニプニ食感のわらび餅が入ったミルクドリンクや、具だくさんのホットサンドなどのカフェメニューをご紹介します♡
■ネクストブーム?看板メニュー「わらび餅ドリンク」

画像:PR TIMES
11時~17時の間のみオープンすることになった『タイガーリリー喫茶』の注目メニュー『わらび餅ドリンク』は、レトロな牛乳瓶がとってもキュート♡ つるんとしたのどごしを追求するために、わらび餅は自社工場で一から作り上げているのだそう。
(1)わらび餅ほうじ茶ミルクティー

画像:PR TIMES
一番人気は『わらび餅ほうじ茶ミルクティー』(650円)。大阪府堺市で行列をつくるお茶と甘味処『つぼ市製茶本舗』のほうじ茶を使用した本格的な味わいで、黒蜜わらび餅との相性もばっちり!
(2)わらび餅抹茶ミルクティー

画像:PR TIMES
『わらび餅抹茶ミルクティー』(650円)の抹茶は、京都府南山城村の製茶園『木野園』の最高級抹茶を使用。少し加えられた和三蜜の甘さが、濃い抹茶のうまみをより引き立てます。
(3)わらび餅いちごミルク

画像:PR TIMES
『わらび餅いちごミルク』(650円)は、いちごの果肉を煮詰めた自家製コンフィチュールにミルクが注れた、2層構造のドリンク。わらび餅も一緒にしっかりとかき混ぜて食べるのがオススメ♡
(4)わらび餅チョコレートミルク

画像:PR TIMES
牛のような模様がかわいい『わらび餅チョコレートミルク』(650円)は、チョコレートがたっぷり入った甘党さんにはたまらないメニュー! チョコレートとミルクの組み合わせは間違いなしですよね。
■ガッツリメニューからスイーツ系まで!具だくさんなホットサンドメニュー

画像:PR TIMES
さらに、お持ち帰りもイートインもできるホットサンドも4種類登場! ヘルシーかつ食べ応えのあるメニューをご紹介します。
(1)Hot Sand 玉子チキン

画像:PR TIMES
『Hot Sand 玉子チキン』(700円)は、1人前に茹でタマゴを3個も使用。自家製の鶏ハムもたっぷり入ったボリューミーなサンドです。
(2)Hot Sand アボカド焼きそば

画像:PR TIMES
こってりソースの屋台の焼きそばに、フレッシュなアボガドがトッピングされた『Hot Sand アボカド焼きそば』(700円)。ガッツリ食べたい時にオススメです◎。
(3)Hot Sand ちきんテリヤキとアボカドチーズ

画像:PR TIMES
『Hot Sand ちきんテリヤキとアボカドチーズ』(700円)は、甘辛い鶏のテリヤキにとろけるチーズ、フレッシュなアボカドが入った一品。
(4)Hot Sand 蜜mel芋

画像:PR TIMES
変わり種サンドの『Hot Sand 蜜mel芋』(700円)は、わらび餅と紅はるかが交互に挟まったスイーツサンド。オーブンで二度焼きされた芋は蜂蜜の甘みも感じられて、秋にぴったりの風味を楽しめます♡
<店舗情報>
タイガーリリー喫茶(カフェ)
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前14-17
最寄駅:各線『なんば駅』
電話番号:050-3461-3008
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日
『タイガーリリー喫茶』はお昼のみの営業なので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 大阪・難波のフレンチおでんの店が、昼はカフェに変身!“飲む和菓子”わらび餅ミルクドリンクをテイクアウトとイートインの両方で販売 - PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング