
年間70万本売り上げる!大阪の定番スイーツがヒットした秘密とは
大阪で長年愛され続けている『北極のアイスキャンデー』。ロングヒットの裏側には、レトロ可愛いビジュアルや素朴な味わいのほかに、意外な理由がありました。
今回は2020年9月9日(水)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の人気コーナー『まるトクZIP!』より、アイスキャンデーの名店『北極のアイスキャンデー』大ヒットの秘密に迫ります!
※この記事は2020年9月9日(水)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
■みんな大好き♡ 大阪が誇るお土産アイスの定番!

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
今回ご紹介するのは『なんば戎橋筋商店街』の中に店を構えるアイスの名店『北極のアイスキャンデー』。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
大阪でアイスキャンデーといえば必ず名の挙がる、言わずと知れた名店です。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
年間の売上本数は、なんと70万本! その爆発的な人気の裏側を、代表取締役社長の久保田さんが教えてくれました。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
現在『アイスキャンデー 各種』(150円・税込~)は定番の『ミルク』や『あずき』などをはじめ、10種類のラインナップ。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
久保田社長のオススメは『ミックスジュース』(170円・税込)。昔ながらの喫茶店のミックスジュースをそのまま飲んでいるかのような、濃厚な味わいが魅力です♡

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
『イチゴ』(150円・税込)も人気の味。濃いイチゴの風味が感じられるのに、後味はスッキリ。『北極のアイスキャンデー』の爽やかな味わいの秘密は、アイスキャンデーに砂糖のみを使って甘さをつけているから。ほかの甘味料は一切不使用だから出せる美味しさなんですね。
■大ヒットの裏側に隠されていたのは“斜め15度”!?

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
さて、このアイスキャンデーを見て何か気がつくことはないですか? そう、持ち手の棒が斜め15度に傾いているんです。驚くことに、実はこれが爆発的ヒットのきっかけとなったのだそう。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
『北極のアイスキャンデー』が創業したのは、1945年(昭和20年)の大阪・難波でした。終戦から間もなかったこの頃、創業者が「子どもたちに冷たくて甘いものを食べさせてあげたい」と考えたのが開店のきっかけでした。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
開店前、創業者夫妻が試作品のアイスキャンデーを食べている時に気がついたのは、アイスの溶けやすさ。当時から甘味料を使っていなかったアイスキャンデーは、食べているうちにどんどん溶けて、棒から落ちてしまうのでした。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
「子どもたちに喜んでもらうため、溶けても落ちにくいアイスを」と考え出したのが、棒を傾けるというアイデアでした。棒を斜めに刺すことで、棒とアイスキャンデーの接地面が増えて、溶けても落ちにくいアイスキャンデーが完成!

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
実は棒をこの角度で刺したまま凍らせるには「箸おさえ」と呼ばれる技が必要なのだとか。アイスの型に刺された棒は、だんだんと浮いてきてしまいます。
そこで、アイスキャンデーが固まるか固まらないかの絶妙なタイミングを見計らい、熟練の職人さんが棒をおさえて傾きをキープしているんです。手作業で角度をつけていたなんて、驚きですね。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
さらに、この斜め15度の棒にはバカ売れを引き出したもう一つの秘密が。
『北極のアイスキャンデー』では、お土産用にとアイスをまとめ買いするお客さんが大半。しかし、時間の経過とともに溶けてしまうため、東京など遠方にまで運ぶのは難しいという問題がありました。

画像:読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』
ここで役に立ったのが、斜めに刺さった棒でした。角度がついているおかげで、アイスキャンデーを詰めた箱の中に、ドライアイスを入れるのにぴったりなスペースが生まれたのです! 実は、持ち帰りでドライアイスを導入したのは『北極のアイスキャンデー』が初めてとも言われているそう。
おかげで5時間ほどの持ち歩きが可能になり、遠方にもアイスキャンデーの美味しさが広まったことで、人気がどんどんと高まっていったのですね。斜めの棒には、知られざる秘密がありました!
<店舗情報>
北極のアイスキャンデー
住所:大阪府大阪市中央区難波3-8-22
最寄駅:近鉄『近鉄日本橋駅』/大阪メトロ千日前線・堺筋線『日本橋駅』/各線『なんば駅』
電話番号:06-6641-3731
営業時間: 10:00〜22:00
定休日:年中無休
大ヒットの裏側にはアイデアと工夫が隠されていたんですね。変わらぬ美味しさのレトロなアイスキャンデーを、ぜひご賞味あれ♡(文/ななえ)
【画像・参考】
※ 『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜朝5時20分~)
※この記事は2020年9月9日(水)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング