TOP アンナのおうち時間 七夕の朝に食べたい♡めっちゃフォトジェニックな食パンアートレシピ2選

七夕の朝に食べたい♡めっちゃフォトジェニックな食パンアートレシピ2選

2020.07.05

もうすぐ七夕! 今年は朝から特別なトーストでイベントを思いきり楽しんでみませんか?

今回は、見ているだけでテンションが上がる超簡単な七夕トーストアートをご紹介します。手軽にできるレシピばかりなので、家族でぜひ作ってみてくださいね!

■1:キラキラのゼリーが涼しげ♡「短冊トースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

カラフルでキラキラしたゼリーがとても夏らしい短冊トースト。七夕定番の笹と短冊をフレンチによく使われるチャービルとゼリーを使って表現しています。まさに七夕にぴったりのトーストアートです♡

<材料>
食パン・・・1枚
チャービル・・・適量
※水菜や三つ葉でも代用できます。
お好みの色のゼリー・・・適量

<作り方>
(1)ゼリー(適量)を、短冊の形に小さく切る。
(2)食パンの真ん中にチャービル(適量)を置き、バランスよく(1)のゼリーを並べて完成。

■2:食パンに詰まった星がキュート!「星型トースト」

画像:Instagram(@estyle1010)

くり抜かれた食パンの中にたくさんの星が詰まったトースト。くり抜くだけでとても簡単なので、子どもと一緒に作っても◎。フォトジェニックな見た目もポイント!

<材料>
食パン(4枚切り)・・・1枚
お好みのジャム・・・適量

<作り方>
(1)食パン(1枚)の真ん中を四角にくり抜く。
(2)(1)でくり抜いた食パンを、さらにクッキー型などで星の形にくり抜く。
(3)(2)の食パンにジャムを塗る。マンゴーピューレやママレードなど黄色のジャムをチョイスすると◎。
(4)(1)の食パンの枠に(3)のパンを詰めて完成。

【関連記事】いつもの朝ごはんが大変身♡ 食パンがめっちゃ可愛くなるレシピ3つ

今回レシピを紹介してくれたのは、annaアンバサダーの森映子さん。簡単で美味しくタルトが作れると話題の『粉ふるわナイ!生地寝かさナイ!麺棒使わナイ!3ナイタルト』などのレシピ本を執筆されています。

森さんのInstagram(@estyle1010)には、他にも真似したいトーストアートやレシピがたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡(文/吉村すみれ)

【画像】
※ Instagram(@estyle1010)





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催

■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催

■おひとりプロデューサー、まろさん監修!私を心地よく満たす、ひとり旅のススメ

■特別な時間が過ごせるとっておきのホテルを旅の目的に。関西から行く福岡・長崎くつろぎ旅

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

Recommend あなたにおすすめ