【大阪・吹田】太陽の塔が幻想的にライトアップ!「万博記念公園」でイベント&フード充実の夏祭りを開催中!
2025年9月15日(月・祝)までの週末に「万博記念公園」で開催されている「万博夏まつり2025 – Japanese traditional new summer festival -」は、踊って遊んで食べて歌って楽しめる、幅広いお祭りコンテンツが大集合。公園のシンボルである太陽の塔が幻想的にきらめくライトアップも必見です!
光と音の幻想演出「イルミナイト万博」
太陽の塔が闇に浮かび上がる夜の「万博記念公園」では、光と音の特別演出が来場者をお出迎え。約50メートルにわたって連なる風鈴や風車のライトアップをはじめ、吹き流しの風の小径も登場します。
花火とバケツの持ち込み可能な「花火広場」で手持ち花火を楽しむのもおすすめ。花火は購入、バケツは有料レンタルもできるので、手ぶらでもOKなのがうれしいですね。
食べて遊んで楽しめる「万博夜市」
お祭り広場で開催される「万博夜市 with ビアガーデン」は、本場・台湾さながらのにぎやかなイベントがスタンバイ。ラインナップは写真でご紹介します!
-

「夏まつり食堂&スイーツ」ザ・プレミアム・モルツの生ビールといったドリンクをはじめ、からあげやアジアンフード、たこ焼きなどの屋台メニューがずらり。かき氷などのスイーツコーナーも充実しています。 -

「縁日コーナー」台湾巨大輪投げやスーパーボールすくい、射的、スマートボール、ピンポンゲーム、カタヌキ、おさかな釣り、サメ釣り、金魚すくいなど、昨年よりも規模が倍増! 1回500円で楽しめます。 -

「盆踊り」盆おどり大会は自由に参加OK。2025年8月9日(土)・10日(日)には、特別ゲスト・河内家菊水丸さんもやってきます。 -

「BAMPAKU DJナイト」昭和から平成にかけての夏ソングから洋楽まで、暑い夏を盛り上げるビートが響き渡ります。 -

万博夜市 with ビアガーデン
開催時間:17:00~22:00(L.O 21:30)
会場:お祭り広場
料金:当日500円、小学生以下無料
\from Editor/
ふだん万博記念公園を訪れたときには、自然のなかを散策したりピクニックをしたりとのんびりとした時間を過ごすことが多いんですが、本イベントでは雰囲気が一変! 夜の太陽の塔の幽玄さもあいまって、特別な思い出づくりができそうですね。
【関連記事】関西で世界旅行気分を満喫! 超レアな各国料理を紹介する「anna版グルメ万博」開幕!
万博夏まつり2025 - Japanese traditional new summer festival –
日時:2025年8月8日(金)~12日(火)・22日(金)~24日(日)・29日(金)~31日(日)、9月5日(金)~7日(日)・13日(土)~15日(月・祝)
会場:大阪府吹田市千里万博公園 万博記念公園内 太陽の塔周辺、お祭り広場、東大路、下の広場ほか
開催時間:17:00~22:00(最終入園21:30) ※中央口ゲート、日本庭園前ゲートのみ
料金(自然文化園・日本庭園共通入園料):大人260円、小中学生80円 ※別途有料コンテンツあり
https://banpakunatsumatsuri.jp/
※雨天決行、荒天中止
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!




















