TOP おでかけ 年末年始に開催される奈良のイベントは?鐘つきやライトアップで特別な年越しに♡

年末年始に開催される奈良のイベントは?鐘つきやライトアップで特別な年越しに♡

2024年も残すところあと少し。大晦日から年越しにかけ、奈良県ではさまざまなイベントが開催されるそうです。今回は、「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会がおすすめする、年末年始の奈良のイベントをご紹介!

年越しイベントも多数開催

(1)総本山長谷寺 観音萬燈会

まず紹介するのは、2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)に行われる「総本山長谷寺 観音萬燈会」。参拝者の願いを燈した燈明や萬燈籠(まんどうろう)が観音様にお供えされ、祈願されます。穏やかな光が並ぶ長谷寺で、新年にふさわしい景色が見られるはず!

奈良の観光名所である「長谷寺」

総本山長谷寺 観音萬燈会

開催場所:奈良県桜井市初瀬731-1 長谷寺境内登廊
開催日時:2024年12月31日(火)19:00〜2025年1月1日(水・祝)5時
※1月1日(水・祝)~1月3日(金)17:00〜20:00は登廊 吊燈籠のみ点燈

(2)王寺町達磨寺 “年越しイベント&方丈特別ライトアップ”

2024年12月31日(火)からは、達磨寺で「王寺町達磨寺 “年越しイベント&方丈特別ライトアップ”」が開催。来場者が鐘をつける年越しイベントに加え、昨年好評だった達磨寺方丈の庭園の「特別ライトアップ」も行われます。また、巳年にちなんだ「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」をイメージした大迫力の創作ライトが展示されるので、こちらも注目です♡

昨年のライトアップの様子

王寺町達磨寺 “年越しイベント&方丈特別ライトアップ”

【王寺町達磨寺 年越しイベント】
開催日時:2024年12月31日(火)23:00~25:00予定
【方丈特別ライトアップ】
年越しイベントと併せ、2025年1月1日(水)~1月3日(金)17:00~19:00

開催場所:奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40 達磨寺
料金:無料
申し込み:不要

(3)合格だるまストリート

2025年1月9日(木)~3月18日(火)には王寺町で、がんばる人を“だるま”で応援する「合格だるまストリート」を実施。高校・大学受験や就職・転職、資格試験といった受験シーズンに合わせて、JR西日本、近鉄、奈良交通、東横イン、王寺町観光協会などの周辺団体が連携し、達磨寺でご祈祷した“だるま”が設置されます。

受験シーズンを応援する“だるま”

合格だるまストリート

開催期間:2025年1月9日(木)~3月18日(火)
https://home.oji-kanko.kokosil.net/ja/

年末年始ならではのお楽しみが満載の奈良。参加すれば、いつもより特別な年越しになりそうですね!

\from Writer/
毎年同じような年末年始を過ごしがちなのですが、こういうイベントに参加してみるのも楽しそうです! どのイベントもご利益がありそう♡

【関連記事】実際に行ってよかった!奈良のおすすめカフェ4選

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅

■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

Recommend あなたにおすすめ