旅前夜からワクワク!関空近くに絶景クラフトビアバーがオープン
2024年11月1日(金)、「OMO関西空港(おも) by 星野リゾート」の22階に、軽井沢のクラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」の看板商品「よなよなエール」がプロデュースするクラフトビアバー「よなよなムーンウォーク」がオープンしました! 早い時間にチェックインする方はマジックアワーの時間から、遅い時間にチェックインする方は夜の落ち着いた雰囲気の中で、6種類のクラフトビールとフード各種が楽しめます。
大阪の夜景がキレイすぎる!絶景ロケーション
同店の大きな魅力は、雄大なサンセットや大阪の夜景を眺めながら個性豊かなクラフトビールを楽しめる絶景ルーフトップであること。取材当日は生憎のお天気でしたが、ホテル近くの「りんくうプレジャータウン シークル」の観覧車がライトアップされていて幻想的でした。
夜景はもちろん、「日本の夕陽百選」に選ばれたりんくう公園の夕日も息を呑むほどの美しさ。夕方5時から夜11時まで利用でき、大阪のさまざまな表情が楽しめます。
個性豊かなクラフトビール6種がスタンバイ
店内は月面をイメージしたモルタル調の床に、月明かりを思わせる黄色とオレンジのスツールが並ぶ、大人な雰囲気ながら遊びゴコロのある空間です。
ビールサーバーの奥には、クラフトビールのタンクがどどーんと6つ。
看板商品の「よなよなエール」をはじめ、驚愕の苦味がコンセプトの「インドの青鬼」、スパイシーで青りんごのようなフルーティーな香りの「水曜日のネコ」、ワインのシャルドネを思わせる爽やかな香りの「裏通りのドンダバダ」、アルコール度数0.7%と超低アルコールながらも香り高く飲みごたえのある「正気のサタン」に加え、期間限定の「軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール」がスタンバイしていました。
イチオシメニューは「ビアフライト(3種の飲み比べ)」(1,200円)。全6種類から好きな味を3つ選べる少量の飲み比べセットです。
ペアリングしたいフードメニューも充実
また、ビールの香りや味わいを際立たせるフードメニューも充実。「スペアリブ」(1,800円)「アヒージョ」(1,200円)「ソーセージ3種盛り合わせ」(1,200円)など、ビールにペアリングするフードを選ぶのもワクワクします。
ルーフトップバーで夜風を感じながら、翌日から始まる旅に思いを馳せる……翌朝の早朝便利用のため、関西国際空港近くに前乗りする人が重宝しそうな新スポットです。
ただし「飲みすぎて翌朝のフライトに乗り遅れてしまった!」なんてことにならないように要注意!
\from Writer/
「苦みが少ないビールをお願いします」とオーダーしたところ、スタッフの方がチョイスしてくださったのはこちらの3種類。いずれも果実香のあるフレッシュな味わいで、飲みやすい! とりわけ「正気のサタン」は、オレンジのような柑橘系の風味で、ニンニクの効いたアヒージョとペアリングするとやみつきに! 他のフードとのペアリングも試してみたくなりました。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!




















