TOP おでかけ 10日間限定だから急いで!心斎橋PARCOの無料イベント「#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展」開催中

10日間限定だから急いで!心斎橋PARCOの無料イベント「#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展」開催中

生理痛について楽しく学べる展示イベント「#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展」が心斎橋PARCOで開催中。

10月19日は「国際生理の日」。この日にちなんで、ティーン世代に向けた生理痛啓発プロジェクト「みんなの生理痛プロジェクト for TEEN」初となる展示イベント「#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展」が心斎橋PARCOでスタートしました。
イベント初日に訪れたanna編集部が、その魅力をたっぷりレポートします。

地下1階、共感MAXの「生理あるある」展示

まずは地下1階のイベントスペースへ向かいます!

ここでは、生理や生理痛にまつわる「あるある」エピソードがズラリ。思わず「これ、めっちゃわかるー!」「へぇ~、知らんかった!」と心の声が出てしまいます。

私が共感したのはこのエピソード。

展示されているエピソードは、ティーン世代がなるべく早い段階で生理・生理痛の正しい情報に触れることを目的に始動した「みんなの生理痛プロジェクト for TEEN」のワークショップやセミナーを通じて集まった学生のリアルな声を反映しているそう。人それぞれの気づきを促す展示が満載です。

また、生理にまつわる世界各国のニュースや言葉など、誰かに話したくなるような豆知識も紹介されています。

さらに、会場でアンケートに答えると、地下1階にあるライフスタイルストア「PLAZA」で人気の商品やオリジナルステッカー(10種類)が当たるカプセルトイマシーンが楽しめます。

※数量限定なので、お早めに!

10階Welpaでゲット!自分にぴったりのセルフケアアイテム発見

続いて、10階の医療ウェルネスモール「Welpa」へGO。ここでは「わたしをいたわるモノコトたち」をテーマに、生理痛の対策や生理期間を快適に過ごすためのグッズがたくさん紹介されています。

実際に生理用品を手に取ったり、触ったりすることができます。

また来場者には、セルフケアを見つめ直す「MYいたわりプロフィール」が無料で配布され、生理期間中の過ごし方や悩みを記入することで、セルフケアの意識を高めるヒントが盛りだくさん。アンケートに回答すると、イベントオリジナルグッズがもらえる特典もありますよ。

※こちらも数量限定で配布。早めの訪問が吉!

「#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展」は、2024年10月18日(金)から10月27日(日)の10日間、心斎橋PARCOにて開催中。この機会に、人によって異なる生理痛について正しい知識を身につけて、自分の体をいたわるアイデアを発見してみませんか?

【関連記事】ロフトでコスメフェスティバルを開催中!気になってた韓国コスメを見つけちゃお♡

#生理痛を甘く見ないでほしい あなたの知らない生理痛の世界展

開催期間:2024年10月18日(金)〜10月27日(日)10:00~20:00 ※18日(金)のみ13:00開場
開催場所:心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE/10F Welpa Gallery
アクセス:Osaka Metro 御堂筋線「心斎橋駅」4番出口直結

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ