TOP グルメ 【大阪・天王寺】香り高いソフトクリームにうっとり♡京都の焙じ茶専門店があべのハルカス近鉄本店に期間限定出店

【大阪・天王寺】香り高いソフトクリームにうっとり♡京都の焙じ茶専門店があべのハルカス近鉄本店に期間限定出店

京都唯一のほうじ茶専門店(※)「HOHO HOJICHA 焙茶専門店」が2024年6月19日(水)~6月25日(火)の期間中、「あべのハルカス近鉄本店」にて期間限定出店されます。※京都府内における「焙じ茶専門店」として(2024年5月、自社調べ)

京都唯一のほうじ茶専門店(※)「HOHO HOJICHA 焙茶専門店」が2024年6月19日(水)~6月25日(火)の期間中、「あべのハルカス近鉄本店」で開催される「夏のソフトクリーム 10WEEKS」の第2週目に期間限定出店されます。
※京都府内における「焙じ茶専門店」として(2024年5月、自社調べ)

本店のみで食べられるほうじ茶ソフトが登場

香り高いほうじ茶のソフトクリームが味わえる

今回の出店の目玉商品は、「HOHO HOJICHA 焙茶専門店」の宇治本店でのみ提供されているほうじ茶のソフトクリームとソフトパフェ。併設のソフトクリームコーナーでテイクアウトできます。

「極上の碾茶焙じ茶ソフト」(カップ・コーン/各500円)

茶師厳選のほうじ茶を粉砕してふんだんに練りこんだ自家製のほうじ茶ソフトは、北海道ミルクがほうじ茶の奥深い香りを引き立てます。なめらかにとろける濃厚な味わいに、とりこになること間違いなし! カップでの提供もあります。

「HOHOミニパフェ」(580円)

和の雰囲気たっぷりのミニパフェも販売。ほうじ茶ブラウニーやあずき入りの濃厚なほうじ茶ソフト、白玉、さくらんぼ、ほうじ茶カステラ、あんこを盛り合わせています。

おうちでほうじ茶を堪能できるスイーツも!

「極上 焙じ茶蜜」(981円)

実店舗で大人気のほうじ茶商品も見逃せません! 京都・宇治の茶匠が厳選した極上の茶葉を使った「極上 焙じ茶蜜」は、市販のアイスクリームにかけるだけで一気にスペシャルなひと品に。1本あると素敵なティータイムが楽しめそうです。

「ホホ ブラウニー」(1個/281円、3個入り/841円)

さらに、「HOHOミニパフェ」に添えられているブラウニーも購入できます。京都府産一番茶ほうじ茶と北海道産バターをそれぞれ100%使用し、なんともリッチな味わいです。

「焙じ茶 Tea bag」(6個入り/540円)
左から「白桃焙じ茶」「柚子焙じ茶」(ともに651円)

もちろん、ほうじ茶の販売も。「焙じ茶 Tea bag」は2022年度「Japanese Tea Selection Paris」の銅賞を受賞した逸品。シーン問わず飲みやすいティーバッグタイプに仕上げており、フレーバータイプの「白桃焙じ茶」「柚子焙じ茶」もラインナップ。

上から「プレミアム焙じ茶ロール」(1本5切れ/1,681円)、「プレミアム焙じ茶カステラ」(5切れ/1,381円)

スポンジケーキとクリームに茶匠厳選の玉露ほうじ茶をたっぷり使用した「プレミアム焙じ茶ロール」は、催事限定の商品。数量限定でなくなり次第販売終了です。併せて、京都の老舗カステラ職人が丁寧に仕立てた「プレミアム焙じ茶カステラ」も要チェック!

「夏のソフトクリーム 10WEEKS」は、2024年6月19日(水)~6月25日(火)の期間中、「あべのハルカス近鉄本店」タワー館地1階「ハルチカスイーツテラス」にて開催。普段は京都でしか味わえない、ほうじ茶の魅力に溺れてみては?

\from Writer/
近年ファンを増やし続けているほうじ茶の専門店が大阪に! 現地ではひんやりソフトクリームを食べて、おうちでは冷房の下でほっこりと温かいほうじ茶とほうじ茶スイーツをいただきたいですね♡

HOHO HOJICHA 焙茶専門店

あべのハルカス近鉄本店「夏のソフトクリーム 10WEEKS」

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【無料・お土産付き】お金の基礎を学ぶチャンス!「ytv 輝く未来のためのマネーセミナー」参加者募集!

■世界最高齢DJの DJ SUMIROCK 登場! HDC神戸にて30周年イベントを開催!

■ 「セグレタ」のシャンプーが抽選で当たる!

■【四国水族館】撮りたい、見たい!体験したことのない景色を目指して。

■【ルクア大阪】どこよりも種類豊富な「Teva」に興奮!この夏の大本命を探しに行こう

Recommend あなたにおすすめ