
地元の人が「絶対に食べるべき」と教える京都の「パン&スイーツ」3選
美味しいお店がたくさんある京都。どのお店にするのか悩んでしまいますよね。
今回は、annaアンバサダーで旅系動画クリエイターのSuzukaさんに、絶対に食べておくべき京都のパンとスイーツを教えていただきました。
(1)見た目はサクサク、中はしっとりのクロワッサン「たま木亭」
(2)レトロかわいいサンライズ「ササキパン 本店」
(3)ハワイ気分を味わえるブルーベリークリームチーズスコーン「NAKAMURA GENERAL STORE」
■1:見た目はサクサク、食感はしっとりのクロワッサン「たま木亭」

画像:たま木亭
最初にご紹介するのは、宇治市にある『たま木亭』。

画像:Instagram(@tamakitei)
定番からサンドイッチのようなお惣菜系まで幅広い種類のパンがあります。

画像:Instagram(@tamakitei)
Suzukaさんのおすすめは、層が重なった『クロワッサンたま木』(259円・税込)。見た目はサクッとしていそうですが、中はしっとりで濃厚な味わいが絶品です。
<店舗詳細>
たま木亭
住所:京都府宇治市五ケ庄平野57-14
■2:レトロかわいいサンライズ「ササキパン 本店」

画像:Instagram(@sasakipan_nakamachi)
続いてご紹介するのは、大正10年創業の老舗『ササキパン 本店』。

画像:Instagram(@sasakipan_nakamachi)
トレーに並べられたパンが学校の購買のようで懐かしい雰囲気も楽しめます。

画像:Instagram(@sasakipan_nakamachi)
思わず写真を撮りたくなる、かわいらしいレトロなパッケージです♡

画像:Instagram(@sasakipan_nakamachi)
一番のおすすめは、クリームが練り込まれたような懐かしい味の『サンライズ』(160円・税込)です。
<店舗詳細>
ササキパン 本店
住所:京都府京都市伏見区納屋町117
■3:ハワイ気分を味わえるブルーベリークリームチーズスコーン「NAKAMURA GENERAL STORE」

画像:Instagram(@nakamurageneralstore)
最後にご紹介するのは、ハワイの田舎町にある雑貨屋をイメージした店内の『NAKAMURA GENERAL STORE』。

画像:NAKAMURA GENERAL STORE
スコーンやパイといった焼き菓子を楽しむことができます。

画像:NAKAMURA GENERAL STORE
おすすめは、しっとりとした口当たりの『ブルーベリークリームチーズスコーン』(350円・税込)。

画像:NAKAMURA GENERAL STORE
ブルーベリーとチーズがゴロゴロ入っていて食べごたえもあります。
<店舗詳細>
NAKAMURA GENERAL STORE
住所:京都府京都市中京区蛸薬師町293-1
どれも食べてみたいものばかりでしたね。ぜひ皆さんも一度味わってみてください!
【関連記事】県外からのリピーターも♡ ライターが行ってよかった「地元で愛されるパン屋さん」5選
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2023年5月26日(金)25時24分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ たま木亭/Instagram(@tamakitei)/Instagram(@sasakipan_nakamachi)/NAKAMURA GENERAL STORE/Instagram(@nakamurageneralstore)
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング