#キーワードで探す
#HOT ! 編集部おすすめ
TOP パン 【大阪・パン巡り】パン好きエディターが見つけた、リピートしたい大阪のパン屋さん。「パンデュース」編

【大阪・パン巡り】パン好きエディターが見つけた、リピートしたい大阪のパン屋さん。「パンデュース」編

2023.04.26

寝ても覚めてもパンが好きな、anna 編集Sです。普段は東京の編集部にいるのですが、大阪出張時の楽しみのひとつが、パン屋巡り。大阪には個性豊かなパン屋が多数あり、飽きません。今まで訪れたパン屋さんのなかから、今回は淡路町にある「パンデュース」を紹介します。

画像:anna

大阪メトロ 本町駅から歩いて5分ほどにある「パンデュース」は、国産小麦を使ったパン屋さんとして人気。カンパーニュやフランスパンといったテーブルパンのほか、アイデアが光る創作パンにお惣菜パン、焼き菓子まで、豊富なラインナップに目移り必至です。地元の人は、もちろん、遠くからの“遠征”客も多数訪れるのだとか。

国産小麦を使った香ばしき逸品がずらり

画像:anna 「パンデュースの塩パン」280円

塩パンは定番かつ人気商品のひとつ。全粒粉100%パン生地を使用。小麦の旨みと香りを引き立てるのは、淡路島のあら塩。そこに有塩バターのコクが加わって、奥深い味わいに。朝食はもちろん、ワインとの相性もきっと間違いなし!

画像:anna 「フィナンシェ」350円

種類豊富な焼き菓子のなかでおすすめしたいのが、「フィナンシェ」。十勝産のデュンケル小麦50%配合しています。デュンケル小麦は、全粒粉の一種で、小麦の外皮も一緒に挽いた粉のため、栄養価が高く、食物繊維やミネラルが豊富に含まれています。全粒粉ならではの、“嚙めば嚙むほど深い味わい”がたまりません。焦がしバターのじゅわっとしたアクセントとあいまって、一度食べたら忘れられないはずですよ。

マイベストは、「プルーンとブラットオレンジピールのフランスパン」

画像:anna「プルーンとブラットオレンジピールのフランスパン」300円

セミドライのプルーン、ブラットオレンジピールを練り込んだパン。 国産小麦を使っているというパン生地は、とても香り高く、もっちりと重厚な食感。噛みしめるたびに広がる小麦の風味と、ドライフルーツの爽やかな酸味が好相性! パン好きには多幸感このうえない仕上がりです。

<DATA>
パンデュース
大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル 1F
06-6205-7720
http://www.painduce.com/

次回も、大阪のユニークなパン屋さんを紹介していきますので、お楽しみに!

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!

編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ