
地元の人以外は難しすぎる?関西の難読地名
日本にはたくさんの地名がありますが、中には見慣れない漢字を使用していたり、特殊な読み方をしたりする“難読地名”が存在します。
今回は、関西の難読地名をご紹介。随時ページを更新していきますので、お楽しみに!
■兵庫県

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『しそうし』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『みかたぐんかみちょう』。
■大阪府

画像:anna
ひとつめはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『かみくらつくり』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『あんりゅう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『ばんばちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『くにじま』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『すんじやた』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『はんだいじちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『ざくざいちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『きたはたごちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『とが』。
■京都府

画像:anna
ひとつめはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『いさ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『ぽんとちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『かみはてちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『あだしの』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『くせぐんくみやまちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『ほんめ』。
■和歌山県

画像:anna
ひとつめはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『かきがいと』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『しれだ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『どろきょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『なっさ』。

画像:anna
こちらの地名。

画像:anna
正解は『ぬるみがわ』。
■滋賀県

画像:anna
ひとつめはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『ぜぜ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『おおりちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『にしゆるぎ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『こうけいじちょう』。

画像:anna
こちらの地名。

画像:anna
正解は『めんどりだに』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『あわじ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『すまい』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『あっとりざか』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『かずえ』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『こうけいじちょう』。
■奈良県

画像:anna
ひとつめはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『じゅうろくせん』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『びゃくごうじちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『まめお』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。

画像:anna
正解は『じおちょう』。

画像:anna
こちらの地名。

画像:anna
正解は『にのくちちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『あぜまめちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『あぶらさかじかたちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『からももちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『しょうなみちょう』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『するがまち』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『とび』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『いおい』。

画像:anna
続いてはこちらの地名。正解は……?

画像:anna
正解は『かむら』。
■エリアによって異なる読み方をする地名
(1)柏原

画像:anna
『柏原』。実は、読み方はひとつだけではないのです……!

画像:anna
兵庫県丹波市にある『柏原』は“かいばら”と読みます。

画像:anna
大阪府柏原市の『柏原』は“かしわら”と読みます。

画像:anna
京都府亀岡市にある『柏原』は“かせばら”と読みます。

画像:anna
滋賀県米原市にある『柏原』は“かしわばら”と読みます。
(2)難波

画像:anna
『難波』。実は、読み方は“なんば”だけではないのです……!

画像:anna
兵庫県尼崎市には『西難波町』『東難波町』と呼ばれるエリアが存在し、読み方はどちらも“なんば”ではなく“なにわ”と読みます。

画像:anna
一方、大阪府の『難波』は“なにわ”ではなく“なんば”と読みます。
あなたはいくつ読めましたか? あなたの住んでいる場所も、もしかすると“難読地名”かもしれません。(文/anna編集部)
【画像】
※ anna
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!