TOP おでかけ 関西初は33店舗・エリア最大級のフードコートも!超大型商業施設「ららぽーと堺」が遂にオープン

関西初は33店舗・エリア最大級のフードコートも!超大型商業施設「ららぽーと堺」が遂にオープン

2022.10.05

2022年11月8日(火)、リージョナル型ショッピングセンター『三井ショッピングパーク ららぽーと堺』がグランドオープン!

屋内型スタジアムコートや誰でもくつろげる広場、エリア最大級のフードコートも……これは見逃せません!

■「ららぽーと堺」の特徴

画像:三井不動産株式会社

『ららぽーと堺』の特長は全部で6つ! 中でも、全212店舗のうち関西初出店33店舖、堺市初出店97店舗といったコンテンツの豊富さが魅力的です。

さらに、本格的なイベントや遊びが体験できる屋内型のスタジアムコート『Fansta X Stadium(ファンスタクロススタジアム)』や屋外に設置されたリラックス空間『MIHARAパーク』など特徴的な施設も♡

画像:三井不動産株式会社

施設コンセプトは“Our Next Channel”となっており、堺市や美原区における都市拠点と、南河内地域や奈良県中部の交流結節拠点などの機能を持った施設でもあります。

■赤ちゃんや子どものための遊び場やリラックス空間も充実!

1~3階まで『ベビー休憩室』が設けられており、ベビーカーと一緒に入れる広いトイレや、授乳室、おむつ替えスペースを利用することができます。

また、1,2階の『ベビー休憩室』には、赤ちゃん絵本『しましまぐるぐる』とコラボレーションしたデザインウォールも設置されているので、赤ちゃんも喜ぶこと間違いなしですよ♡

画像:三井不動産株式会社

誰もがリラックスできる場所として誕生した『MIHARAパーク』には、赤ちゃんや子ども向けの開放的な遊び場『プレイゾーン』が登場!

ふわふわのドーム型遊具『ふわふわくも』や、すべり台等の複合遊具『プレイポートアドベンチャー』など気軽に遊べる遊具が揃っています♡

画像:三井不動産株式会社

また、3階にある『Sakai Food Kitchen』では、子どもが遊べるキッズスペースや、赤ちゃんと一緒でもゆったり食事ができる小上がり席やベビーチェアがセットになった席なども用意されていますよ!

■本格的な“スタジアムグルメ”が集う「Sakai Food Stadium」

画像:三井不動産株式会社

施設中央にある『Fansta X Stadium』を囲うように配置されている『Sakai Food Stadium(サカイフードスタジアム)』では、握らないおにぎり“スパムおにぎり”を地元食材でアレンジした『OSAKA RICE BURGER』や、全国のB級グルメの頂点“焼きそば”が集結した『TEPPAN 220°』など、本物のスタジアムで提供されているような“スタジアムフード”を味わうことができますよ!

<スポット詳細>
三井ショッピングパーク ららぽーと堺
住所:大阪府堺市美原区黒山22-1

【関連記事】初出店続々…♡「神戸阪急」が最先端を楽しむモードなスポットにリニューアル

新たな定番おでかけスポットになりそうな『三井ショッピングパーク ららぽーと堺』。老若男女が楽しめるエリアが盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてください♡(文/anna編集部)

【参考・画像】
「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」 11月8日(火)グランドオープン - PR TIMES

最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ