TOP ショッピング 関西初出店も…♡ 「阪神甲子園球場」に新商業施設がオープン

関西初出店も…♡ 「阪神甲子園球場」に新商業施設がオープン

2021.11.10

2022年3月、兵庫県西宮市に商業施設『甲子園プラス』がオープン予定!

『阪神甲子園球場』と一体になっていて、関西初出店のお店もあるという同施設。スポーツを軸に楽しめる施設とは一体……?

■家族で楽しめる施設が充実!「甲子園プラス」とは?

画像:阪神電気鉄道株式会社

『甲子園プラス』は、『阪神甲子園球場』の南側にオープン。球場とは歩行者デッキで繋がっていて、365日にぎわう“ボールパークエリア”に。

さらに“野球・スポーツ振興の場”と“地域の憩い・子育て・学びの交流拠点”をコンセプトに、『甲子園歴史館』に加えてシミュレーション野球の体験施設、野球用品専門店、子ども向け施設、家族で楽しめる飲食店が充実しています。

■関西初出店のお店も♡ 飲食店・アクティビティ施設が充実!

画像:阪神電気鉄道株式会社

施設の顔ともいえる1階には、飲食店がズラリ! 試合観戦前や、施設を満喫した後の食事にもぴったりなフロアです。

また、飲食店だけでなく、関西初出店となる大型の野球用品専門店『スタンドイン』も出店予定。プレイヤー向けの野球用品はもちろんのこと、野球ファンにとっても魅力的な応援グッズ・ファッショングッズなど幅広い商品が並ぶそうですよ。

画像:阪神電気鉄道株式会社

『阪神甲子園球場』と歩行者デッキでつながっている2階も野球を楽しめるフロアです。一部移転・拡張リニューアルが進んでいる『甲子園歴史館』のほか、シミュレーション野球が楽しめる『BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN』も登場。こちらでは、スクリーンに再現された『阪神甲子園球場』で、自分が実際にプレーしているかのような体験ができるのだそう! 野球好きならぜひとも寄っておきたいフロアですね。

画像:阪神電気鉄道株式会社

3階には、スポーツ・学び・子育てを通じて地域交流ができる店舗がラインアップ。

関西初出店となる『パルクールプレイハウス』はキッズ向け専用施設で、障害物のあるコースを“走る・跳ねる・越える・掴まる・バランスをとる”など、いろいろな体の使い方をするパルクールが楽しめるのだとか。プログラミングを通して知的好奇心を刺激してくれそうな『プログラボ』も必見です。

<施設詳細>
甲子園プラス
オープン日:2022年3月
住所:兵庫県西宮市甲子園町8-15

【関連記事】神戸でみつけた♡絶対喜ばれる!手土産にぴったり「おしゃれスイーツ店」12選

遊びも学びも両方楽しめる『甲子園プラス』。今からオープンが待ち遠しいですね♡(文/anna編集部)

【画像・参考】
阪神甲子園球場南側土地の開発 施設名称「甲子園プラス」及び出店店舗が決定! ~「甲子園歴史館」ほか、関西初出店含む商業店舗が2022年3月に開業します!~ - PR TIMES

最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡

■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅

■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡

■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング

■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!

編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ